宜野湾市放送内容

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店を紹介します。

タルト屋
宜野湾市真志喜にある「タルト屋」は今年8月にオープンしました。タルトのテイクアウト専門店で、5種類のタルトをすべて500円で販売しています。
一番人気の「金時豆の甘煮タルト」は、生地にカスタードクリームと金時豆を乗せたシンプルなタルトです。甘さ控えめの生地と、やさしい甘さの金時豆を絶妙なバランスで組み合わせています。
「バナナ様」は、生地にスライスしたバナナを敷き詰め、シナモンシュガーとたっぷりのカスタードクリームを乗せて焼いたタルトです。バナナの食感と、しっかりした甘さでこちらも人気です。
「カスタードクリームチーズタルト」は、チーズ嫌いでも食べられるという人もいるそうで、お土産などに購入する客も多い商品です。ほかにも「カカオチョコビスケットタルト」や「りんごカスタードクリームタルト」を紹介します。
tarte1.jpgtarte2.jpgtarte3.jpg
住所/宜野湾市真志喜1-8-2(1階)
営業時間/9:00~17:00頃(売切れ次第終了)
電話番号/090-4470-8118
定休日/不定休
駐車場/1台
※情報は取材時のものです
「あまくま歩人」視聴者限定サービス実施中!
番組で紹介したお店が、あまくま歩人視聴者限定の特別サービスを実施しています。
以下の画像を店頭で提示して使用して下さい。
※他の割引サービスとの併用はできません。
nanacyounai.jpghukurou.jpgrakurobi.jpg

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。
下記の宛先までお送り下さい。
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098−863−0609
ハガキ/那覇市久茂地1−2−20 OCN「あまくま歩人」宛

【お知らせ】
番組のFaceBookページも開設しています。こちらもご覧下さい。
あまくまFB

宜野湾市放送内容

特集は「突撃!ウワサのお店」です。今回も口コミで人気の店を紹介します。

宜野湾市宇地泊にある「パティスリー アッシュ.ユウジ」は、今年3月にオープンしました。
生菓子と焼き菓子、50種類以上を販売しています。
大阪の有名菓子店でパティシエのトップを任されていたオーナーシェフは、国内最大規模の洋菓子コンテストで優勝した実績を持つほどの腕前です。
本場ヨーロッパでも勉強を重ねるなど、味の追求を怠りません。
一番人気の「ムース・オ・ショコラ・キャフェ」はコンテストで優勝を果たしたチョコレートベースのケーキです。
厳選した素材で作るムースやガナッシュ、スポンジなどが幾重にも重なり、絶妙な食味を生み出しています。
和栗のクリームを使った「モンブラン」も人気の一品です。
上品な甘さで、栗の風味が強く感じられます。
クッキーやマドレーヌなどの焼き菓子も人気です。
評判を聞いた人たちが次々に訪れ、客足が途絶えません。
still0928_00003.jpgstill0928_00004.jpgstill0928_00005.jpg

住所/宜野湾市宇地泊224-2
営業時間/10:00~20:00
電話番号/098-917-2011
定休日/月曜日
駐車場/6台
※情報は取材時のものです

「あまくま歩人」視聴者限定サービス実施中!
番組で紹介したお店が、あまくま歩人視聴者限定の特別サービスを実施しています。
以下の画像を店頭で提示して使用して下さい。
※他の割引サービスとの併用はできません。
hyuji.jpgkanpukusoba.jpgkinari.jpg

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。
下記の宛先までお送り下さい。
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098−863−0609
ハガキ/那覇市久茂地1−2−20 OCN「あまくま歩人」宛

【お知らせ】
番組のFaceBookページも開設しています。こちらもご覧下さい。
あまくまFB

宜野湾市放送内容

特集は「突撃!ウワサのお店」です。今回も口コミで人気の店を紹介します。
宜野湾市伊佐にある「歓福そば」は去年8月にオープンしました。
豚骨やカツオなどからとるダシに特注の麺を合わせた沖縄そばを提供しています。

店長の一押しは「特大炙りソーキそば」です。
そばと別皿で出されるソーキはその名の通り特大サイズで、注文した人が驚くほどの迫力です。
程よい食感と味に仕上げるために3日間かけて仕込んでいます。
「歓福そば」は、しゃぶしゃぶと沖縄そばを組み合わせた一風変わったメニューです。
豚肉や野菜をしゃぶしゃぶで味わった後に、沖縄そばの麺で締めくくります。
1日4~5食限定のボリューム満点メニュー「骨汁」も紹介します。
店内の壁一面には漫画喫茶を思わせるほどの漫画が並んでいて、好きな作品を読みながらゆっくり過ごすお客さんも多くいます。
still0913_00001.jpgstill0913_00002.jpgstill0913_00003.jpg

住所/宜野湾市伊佐2-17-1
営業時間/11:00~17:00(ランチタイム 11:00~14:00)
電話番号/098-943-5877
定休日/水曜日
駐車場/14台
※情報は取材時のものです

「あまくま歩人」視聴者限定サービス実施中!
番組で紹介したお店が、あまくま歩人視聴者限定の特別サービスを実施しています。
以下の画像を店頭で提示して使用して下さい。
※他の割引サービスとの併用はできません。
kanpukusoba.jpgkinari.jpg

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。
下記の宛先までお送り下さい。
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098−863−0609
ハガキ/那覇市久茂地1−2−20 OCN「あまくま歩人」宛

【お知らせ】
番組のFaceBookページも開設しています。こちらもご覧下さい。
あまくまFB 

宜野湾市放送内容

特集は「突撃!ウワサのお店」です。
今回も口コミで人気の店を紹介します。

宜野湾市伊佐にある「沖縄キッチン」は、去年11月にオープンしました。
ドライブやお出かけにぴったりのテイクアウトメニューを中心に提供しています。
看板商品は1日250個も売れたことがあるという「チーズタルト」です。
数種類のチーズをブレンドすることで、甘さ控えめながらも濃厚な味に仕上げています。
「スパイシーホットドッグ」は、刺激的な辛さが食欲を誘う人気メニューです。
バンズからはみだすほどのウインナーと、こぼれんばかりのタコスミートが盛られています。
ほかにも新発売の「100円クレープ」や5種類のソースでバリエーションを楽しめる「フライドチキン」などを紹介します。
still0607_00000.jpgstill0607_00001.jpgstill0607_00002.jpg

住所/宜野湾市伊佐3-8-25-101 
営業時間/11:00~19:30     
電話番号/098-988-4488
定休日/なし
駐車場/5台

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。
下記の宛先までお送り下さい。
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098−863−0609
ハガキ/那覇市久茂地1−2−20 OCN「あまくま歩人」宛

【お知らせ】
番組のFaceBookページも開設しています。こちらもご覧下さい。
あまくまFB

宜野湾市放送内容

特集はシリーズ企画「こんにちは!ベンビーです」をお送りします。
ベンビーさんが県内各地にお邪魔して地域の魅力や人々を紹介します。
今回は交通量の多いパイプライン通りを散策する第10弾です。
宜野湾市大山から伊佐にかけてを取材しました。

一昨年9月にスタートしたパイプライン編もいよいよ最終盤です。
これまでの道のりを振り返りながら、ゴールとなる「道の起点」を目指して歩きました。
なかなか取材対象を見つけられないベンビーさんの前に現れたのが根強い人気を誇るアメリカンバイクの専門店です。
装飾品のように美しい車体や迫力のエンジン音など、大型バイクの魅力に触れました。
続いて訪れたのはカフェの内装などを手がける工房のアンテナショップです。
センスが感じられる家具やDIYに便利な塗料などを見せてもらいました。
ほかにもスナック等のイスを専門に製作している工房や老舗の引越専門会社などが登場します。
still0517_00000.jpgstill0517_00001.jpgstill0517_00002.jpgstill0517_00003.jpgstill0517_00004.jpg

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。下記の宛先までお送り下さい。
メール:amakuma@nirai.ne.jp
FAX:098-863-0609
ハガキ:那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

【お知らせ】
番組のFaceBookページも開設しています。こちらもご覧下さい。
あまくまFB

宜野湾市放送内容

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店を紹介します。

Rice Beat(ライスビート)
宜野湾市大謝名にある「Rice Beat」は先月オープンしたカフェです。マクロビオティックやヴィーガンといった、動物性の食材を一切使わない料理を提供しています。
「冷やしタ坦々麺」は、近年増えているという小麦アレルギーにも対応した一品です。米粉で作った麺を使い、ひき肉の代わりにシイタケや昆布、切干大根などを色々な香辛料で味付けして仕上げています。少しピリッとした辛さで食べごたえもあり、幅広い世代から人気を集めています。
「ソイソーセージのトルティーヤ」は大豆で作ったソーセージを、オーガニックの全粒粉で作った生地で包んだメニューです。食べた客の中には、植物性の材料で作った料理とは気づかない人もいるそうです。ほかにも自家製の「ヨーグルト」を紹介します。
ricebeat1.jpgricebeat2.jpgricebeat3.jpg
住所/宜野湾市大謝名2-1-13
営業時間/ランチ11:00~15:00、カフェタイム15:00~18:00、ディナー18:00~21:00
電話番号/098-943-7913
定休日/火曜日
駐車場/15台

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。
下記の宛先までお送り下さい。
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098−863−0609
ハガキ/那覇市久茂地1−2−20 OCN「あまくま歩人」宛
【お知らせ】
番組のFaceBookページも開設しています。こちらもご覧下さい。
あまくまFB

宜野湾市放送内容

特集はシリーズ企画「こんにちは!ベンビーです」をお送りします。
ベンビーさんが県内各地にお邪魔して地域の魅力や人々を紹介します。
今回は交通量の多いパイプライン通りを散策する第9弾です。
宜野湾市大山かいわいを取材しました。

スタート直後のベンビーさんがおじゃましたのが、アメリカンな雰囲気が漂うアンティークショップです。
1960~70年代の米国で使われていた品を中心に、衣類や生活雑貨、インテリアなど様々なアイテムを販売しています。
小さな案内板に誘われてお邪魔したのが、「米や」の看板を掲げるおしゃれな店舗です。
宮城県出身の店主が、実家で生産された米を販売し、その米を使ったおいしい食事も提供しています。
ほかにも、ちんすこうやチョコレートが人気の老舗洋菓子店や外国人に人気の食堂、障がい者の就労支援に取り組むカフェなどが登場します。
still0421_00000.jpgstill0421_00001.jpgstill0421_00002.jpgstill0421_00003.jpg

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。下記の宛先までお送り下さい。
メール:amakuma@nirai.ne.jp
FAX:098-863-0609
ハガキ:那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

【お知らせ】
番組のFaceBookページも開設しています。こちらもご覧下さい。
あまくまFB

宜野湾市放送内容

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店を紹介します。

鮮魚と魚の唐揚げ 琉球
宜野湾市大山のぎのわんゆいマルシェ内にある「鮮魚と魚の唐揚げ 琉球」は2012年7月に鮮魚店としてオープンし、翌年からは食事の提供も始めました。店主自らが競りに出かけて仕入れた新鮮な海産物料理をいただけます。
「海鮮丼」は、常時7種類の刺身を盛り付けた人気メニューです。この日はマグロやミーバイ、白イカ、サワラ、カマス、イラブチャーなどが乗りました。ボリュームも多く、食べごたえ十分です。「海鮮ひつまぶし」は酢飯の上に10種類のネタが乗った店主おすすめのメニューです。そのまま食べるだけでなく、シイタケとウニをまんべんなく混ぜたり、白だしをかけたりと、いろいろな味を楽しめます。
ほかにも「マグロカツ丼」やリピーターが多い「イカスミ汁定食」などを紹介します。
ryukyu1.jpgryukyu2.jpgryukyu3.jpg
住所/宜野湾市大山7丁目1350番81(ぎのわんゆいマルシェ内)
営業時間/11:00~17:30(魚がなくなり次第閉店)
電話番号/070-5818-4426
定休日/不定休
駐車場/50台以上可

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。
下記の宛先までお送り下さい。
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098−863−0609
ハガキ/那覇市久茂地1−2−20 OCN「あまくま歩人」宛
【お知らせ】
番組のFaceBookページも開設しています。こちらもご覧下さい。
あまくまFB

宜野湾市放送内容

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店を紹介します。

やまがみベーカリー
宜野湾市伊佐にある「やまがみベーカリー」は、去年7月にオープンしたパン屋さんです。地域に根ざした店を目指し、約50種類のパンを販売しています。
「ふんわりメロンパン」は、やわらかい食感とやさしい甘さで人気です。前日に仕込んだ生地を使うことで、独特の食感を出しています。「ちびクロ」は、クロワッサンの生地の折数を少なくすることで、ザクザクとした食感に仕上げています。1個30円という値段もあって、まとめて購入していく人も多い人気商品です。
フランスパンの生地で作る「カレーパン」は、モチモチとした生地とスパイシーなカレーの味わいが絶妙です。ほかにも具材がごろごろと入った「じゃがべー」などを紹介します。
yamagami1.jpgyamagami2.jpgyamagami3.jpg
住所/宜野湾市伊佐2-8-19
営業時間/10:00~19:00
電話番号/098-942-2785
定休日/日曜・第3月曜
駐車場/2台

番組では皆様からの情報をお待ちしています!

番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。
下記の宛先までお送り下さい。
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098−863−0609
ハガキ/那覇市久茂地1−2−20 OCN「あまくま歩人」宛
【お知らせ】
番組のFaceBookページも開設しています。こちらもご覧下さい。
あまくまFB

宜野湾市放送内容

特集は「突撃!ウワサのお店」です。
今回も口コミで人気の店を紹介します。
宜野湾市宇地泊にある「ブロカント」は、2年前にオープンした手作りマフィンの専門店です。
店内には毎日たくさんの焼きたてマフィンが並びます。

1個100円というリーズナブルな価格の定番マフィンは14種類をラインナップしています。
一番人気の「チョコ」は、チョコレートのコクと程よい甘さがクセになります。
こだわりの食材を使ったプレミアムマフィンは常時6種類以上を販売しています。
中でも人気という「ブルーベリークリームチーズ」を頂きました。
米粉をブレンドすることでモチモチの食感に焼き上げた「もっちりマフィン」も人気上昇中です。
バリエーション豊かなスムージーも紹介します。
brocante.jpgstill0126_00002.jpgstill0126_00003.jpg

住所/宜野湾市宇地泊792
営業時間/10:00~20:00
電話番号/098-943-3981
定休日/正月
駐車場/3台

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。
下記の宛先までお送り下さい。
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098−863−0609
ハガキ/那覇市久茂地1−2−20 OCN「あまくま歩人」宛

【お知らせ】
番組のFaceBookページも開設しています。こちらもご覧下さい。
あまくまFB