放送内容地図

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

「パン工房 Pao」
宜野湾市上原にある「パン工房 Pao」は14年前にオープンした人気のパン屋です。こぢんまりとした店内には約50種類のパンが並んでいます。宮崎県の高千穂無塩バターを使ったデニッシュ生地は、オーナーのこだわりのひとつです。「お月見タコス」や「「チーズあんぱん」などを紹介します。
pao1.jpgpao2.jpgpao3.jpg
住所:宜野湾市上原1-5-12(1階)
営業時間:10:30~売り切れ次第終了
電話番号:098-893-8030
定休日:日曜
駐車場:なし
地図はこちらをクリックして下さい

「カフェレストラン フルーツ×ティー」
沖縄市泡瀬にある「カフェレストラン フルーツ×ティー」は去年7月にオープンしました。野菜を使った料理で人気を集めています。宮古島産かつおだしを使った「野菜のオイルパスタ」や、コクと甘みのバランスが絶妙な「牛肉の香草焼き 黒糖ソース」などを紹介します。お得なフリーセットはハーフバイキング形式で人気です。
fruittea1.jpgfruittea2.jpgfruittea3.jpg
住所:沖縄市泡瀬2-37-16
営業時間:12:00~21:00
電話番号:098-938-1211
定休日:不定休
駐車場:15台
地図はこちらをクリックして下さい

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。下記の宛先までお送り下さい。
「あまくま歩人」へのご感想&情報提供は
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX /098-863-0609
ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

放送内容地図

特集はシリーズ企画「玉城愛のわらびんちゃーバンザイ」です。
新米ママの玉城愛が子育て世代に役立つ情報を発信します。
今回は「読書の秋」ということで子どもと読みたい絵本をテーマに取材しました。
訪れたのは西原町上原にある「絵本と木のおもちゃの店 トムテ」です。
店内にはヨーロッパ製の木のおもちゃや、スタッフが厳選した絵本約8千冊が並んでいます。
工夫を凝らした話題の絵本や長年読み継がれているベストセラーなど、様々なジャンルの作品をそろえています。
年齢別のおすすめ絵本を紹介してもらいました。
yomikikase1.jpgyomikikase2.jpgyomikikase3.jpg
yomikikase4.jpgyomikikase5.jpgyomikikase6.jpg
yomikikase7.jpg

絵本の研究や普及活動を続けている「沖縄県子どもの本研究会」も取材し、絵本を読み聞かせする時のポイントを教わりました。

絵本と木のおもちゃの店 トムテ
住所:西原町上原116-6
営業時間:10:00~19:00
電話番号:098-946-6066
定休日:日曜
駐車場:7台
地図はこちらをクリックして下さい

沖縄県子どもの本研究会
電話番号:098-834-5776

放送内容地図

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気の店2軒を紹介します。

カフェ 木まぐれ家
那覇市繁多川にある「カフェ 木まぐれ家」は今年3月にオープンしたカフェです。ロッジ風の三角屋根の建物はおしゃれで落ち着いた雰囲気で人気を集めています。健康にこだわった料理や工夫をこらした沖縄そばなど食事メニューも豊富です。手作りのケーキも好評です。
kimagureya-1.jpgkimagureya-2.jpgkimagureya-3.jpg
住所:那覇市繁多川4−21−19
営業時間:11:00~22:00
電話番号:098-887-1287
定休日:月曜
駐車場:6台
地図はこちらをクリックして下さい

さかなや厨房 海山味
那覇市松尾の「さかなや厨房 海山味(かざみ)」は去年7月にオープンした居酒屋です。鮮魚店が直営していることもあり、ランチの「刺身定食」は500円で新鮮な刺身を味わえます。店内には広い座敷もあって小さな子ども連れでもゆっくり食事できます。
kazami-1.jpgkazami-2.jpgkazami-3.jpg
住所:那覇市松尾2−11−1
営業時間:11:00~15:30/17:00〜24:00
電話番号:098-863-6110
定休日:無休
駐車場:なし(近くにコインパーキングあり)
地図はこちらをクリックして下さい

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。下記の宛先までお送り下さい。
「あまくま歩人」へのご感想&情報提供は
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX /098-863-0609
ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

放送内容地図

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

「café&Bar franco franco」
沖縄市高原にある「café&Bar franco franco」は去年10月にオープンしました。本格的なイタリア料理を気軽に楽しめます。2階にはプレイルームを完備していて、子ども連れにも人気です。自家製パンが食べ放題のランチメニューから、「ペスカトーレ」や「チキンとほうれん草のクリームドリア」などを紹介します。
franco-franco1.jpgfranco-franco2.jpgfranco-franco3.jpg
住所:沖縄市高原4-1-16
営業時間:11:00~18:00
電話番号:098-929-2828
定休日:第1日曜、毎週木曜
駐車場:12台
地図はこちらをクリックして下さい

「おやつや Nicori。」
那覇市首里汀良町にある「おやつや Nicori。」は去年12月にオープンしたお菓子の専門店です。国産の材料にこだわったお菓子は、食事制限があってもおいしく食べられるように工夫しています。小豆の甘さをいかしたロールケーキや、シークヮーサーの皮を使ったクッキー、玄米もちが入ったぜんざいなどを紹介します。
nicori.jpgnicori2.jpgnicori3.jpg
住所:那覇市首里汀良町3-72-1
営業時間:11:00~19:00
電話番号:098-943-0251
定休日:毎週月曜、第2・4日曜
駐車場:なし
地図はこちらをクリックして下さい

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。下記の宛先までお送り下さい。
「あまくま歩人」へのご感想&情報提供は
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX /098-863-0609
ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

放送内容地図

特集は沖縄で生まれたこだわりの商品を紹介するシリーズ企画「ザ・うちなーむん」をお送りします。今回は県内でも珍しいハブ革を加工した商品を紹介します。
南風原町新川にある「yu-i FACTORY」は、代表の幸地賢尚さんと姉の比嘉裕美さんが3年前に設立した工房です。独自に考案した技術を使い、「ハブ革」を加工した製品を製造しています。使用しているのは県内で獲れるハブだけです。皮を製品として使える状態に加工する「鞣(なめ)し」も自分たちで行っています。
デザインにこだわったストラップやキーホルダー、財布はファッション性はもちろん、魔除けとしても持ち歩けるように考えられています。
yu-i-factory-1.jpgyu-i-factory-2.jpgyu-i-factory-3.jpg

yu-i FACTORY

電話番号:098-888-0126

ホームページ:http://www.yu-ifactory.com/(商品を取り扱っている店舗の情報など)

工房の地図はこちらをクリックして下さい
番組では皆様からの情報をお待ちしています!

番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。下記の宛先までお送り下さい。

「あまくま歩人」へのご感想&情報提供は

メール/amakuma@nirai.ne.jp


FAX /098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

放送内容地図

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

「COCA DINING ミクリ・シンカワヤ」
那覇市久茂地にある「COCA DINING ミクリ・シンカワヤ」は今年8月にオープンしました。スパイスやハーブをふんだんに使ったメニューが人気を集めています。ランチメニューの「ミクリ・インディラカレー」や「グリーンカレー」、インド料理の「サモサ」などを紹介します。
coca-dining1.jpgcoca-dining2.jpgcoca-dining3.jpg
住所:那覇市久茂地2-4-14(1階)
営業時間:昼11:30~15:00/夜18:00~23:00(土は夜のみ営業)
電話番号:098-988-1682
定休日:日曜
駐車場:なし(近くにコインパーキングあり)
地図はこちらをクリックして下さい

「コーヒー豆自家焙煎店 豆ポレポレ」
沖縄市高原にある「コーヒー豆自家焙煎店 豆ポレポレ」は去年12月にオープンしたコーヒー専門店です。厳選した高品質の「スペシャリティコーヒー豆」を自家焙煎して提供しています。ストレートコーヒー13種をはじめ、エスプレッソやアレンジコーヒーも用意しています。コーヒー豆の販売も行っています。
polepole1.jpgpolepole2.jpgpolepole3.jpg
住所:沖縄市高原1-1-48
営業時間:13:00~19:00
電話番号:098-989-5734
定休日:日曜・第2月曜
駐車場:4台
地図はこちらをクリックして下さい

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。下記の宛先までお送り下さい。
「あまくま歩人」へのご感想&情報提供は
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX /098-863-0609
ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

放送内容地図

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気の店2軒を紹介します。

「とぅくむら家」
那覇市首里鳥堀町にある「とぅくむら家」は7月にオープンした沖縄そばの店です。自宅を改装した店内はアットホームで落ち着いた雰囲気です。一番人気の「にんにくもやしそば」は、粗くきざんだニンニクとシャキシャキのモヤシがたっぷり入って食べ応え満点です。
tokumura-1.jpgtokumura-2.jpgtokumura-3.jpg
住所:那覇市首里鳥堀町2−31
営業時間:11:00~17:00
電話番号:098-884-6716
定休日:火曜
駐車場:7台
地図はこちらをクリックして下さい

「シェーキーズ イオン南風原店」
イオン南風原店の1階にある「シェーキーズ イオン南風原店」は去年12月にオープンしました。人気の「カフェタイム」は県内3店舗の中でもここだけのサービスです。500円でケーキとドリンクバー、さらにデザートピザを食べ放題でいただけます。ディナーバイキングもイオン南風原店のみで開催中です。
shakeys-1.jpgshakeys-2.jpgshakeys-3.jpg
住所:南風原町字宮平264 イオン南風原店1階
営業時間:11:00~22:00(詳細は地図に記載)
電話番号:098-882-6760
定休日:なし
駐車場:1,500台以上
地図はこちらをクリックして下さい

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。下記の宛先までお送り下さい。
「あまくま歩人」へのご感想&情報提供は
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX /098-863-0609
ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

放送内容地図

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

「トロピカルハウス IKOYA」
豊見城市豊崎のTOMITON1階にある「トロピカルハウス IKOYA」は2年前にオープンしました。青果店が運営するジュース専門店で、砂糖を一切使用せず果物の甘みを生かしたジュースを販売しています。今が旬の『マンゴー』や様々な果物を混ぜた『ミックス』、夏バテにおすすめの『ゴーヤー』など人気のジュースを紹介します。
ikoya1.jpgikoya2.jpgikoya3.jpg
住所:豊見城市豊崎1-411(TOMITON1階)
営業時間:11:00~19:00
電話番号:090-1941-1515
定休日:なし
駐車場:50台以上(TOMITONの駐車場を利用可能)
地図はこちらをクリックして下さい

「Kiitos」
那覇市楚辺にある「Kiitos」は2年前にオープンした食堂風の居酒屋です。手作り感溢れる店内はオシャレで落ち着いた雰囲気です。白ワインと一緒にいただきたい『夏野菜の冷製ラタトゥイユ』や赤ワインとの相性抜群の『県産豚ロースのバルサミコ煮』などを紹介します。
kiitos1.jpgkiitos2.jpgkiitos3.jpg
住所:那覇市楚辺2-32-3
営業時間:18:00~25:00(ラストオーダー24:00)
電話番号:098-855-9966
定休日:月曜日・第2、第4日曜日
駐車場:2台
地図はこちらをクリックして下さい

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。下記の宛先までお送り下さい。
「あまくま歩人」へのご感想&情報提供は
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX /098-863-0609
ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

 

放送内容地図

特集は「突撃!ウワサのお店」。今回も口コミで人気の店2軒を紹介します。

「カレーハウス パラダイス」
北谷町美浜のデポアイランド内にある「カレーハウス パラダイス」は去年7月にオープンしたカレー専門店です。8種類のカレーをバイキング形式でいただけます。甘口から辛口まで取り揃え、大人から子供まで楽しめます。人気の「ビーフカレー」や「ミルクカレー」を紹介します。
paradise1.jpgparadise2.jpgparadise3.jpg
住所:北谷町美浜9番地1
営業時間:11:00~23:00
電話番号:098-926-0818
定休日:なし
駐車場:町営駐車場をご利用下さい
地図はこちらをクリックして下さい

「ふくぎや」
那覇市久茂地の国際通りにある「ふくぎや」は先月オープンしたバウムクーヘンの専門店です。バウムクーヘンはハードタイプとソフトタイプの2種類があります。ハードタイプの「ガジュマル」は今帰仁村産の黒糖を使いサクサクとした食感です。ソフトタイプの「フクギ」はハチミツを使用したソフトな食感が特徴です。
fukugiya1.jpgfukugiya2.jpgfukugiya3.jpg
住所:那覇市久茂地3-29-67
営業時間:10:00~22:00
電話番号:098-863-8006
定休日:なし
駐車場:なし(近くにコインパーキングあり)
地図はこちらをクリックして下さい

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。下記の宛先までお送り下さい。
「あまくま歩人」へのご感想&情報提供は
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX /098-863-0609
ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

放送内容地図

特集は「突撃!ウワサのお店」です。今回も口コミで人気の店2軒を紹介します。
手打うどん総本家得得 牧港店
浦添市牧港にある「手打うどん総本家得得 牧港店」は関西を中心に展開する老舗うどん店の沖縄1号店です。
先月オープンしたばかりですが、早くも人気を集めています。
自慢のうどんはカツオだしが食欲をそそる大阪風です。
同じ値段で麺の量を3玉まで選べるのも嬉しいサービスです。
tokutoku1.jpgtokutoku2.jpgtokutoku3.jpg
住所:浦添市牧港2丁目48-19
営業時間:11:00~23:00(22:30ラストオーダー)
電話番号:098-874-8481
定休日:無休
駐車場:約110台(3店舗共通)
地図はこちらをクリックして下さい

アイスカフェ -18℃
浦添市勢理客にある「アイスカフェ -18℃」は新たな県産アイスクリームブランド『スノーラグーンアイスクリーム』の工房兼店舗として今年1月にオープンしました。
常時40種類のアイスクリームを販売しています。
人気のフレーバーなどを紹介します。
18ice1.jpg18ice2.jpg18ice3.jpg
住所:浦添市勢理客2-15-24
営業時間:11:00~22:00
電話番号:098-988-1195
定休日:無休
駐車場:9台
地図はこちらをクリックして下さい

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。下記の宛先までお送り下さい。
「あまくま歩人」へのご感想&情報提供は
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX /098-863-0609
ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛