放送内容地図

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

「モンプチブーランジュリー」
浦添市安波茶にある「モンプチブーランジュリー」は今年7月にオープンしたパンのお店です。菓子パンを中心に約15種類を販売しています。生地をしっかり熟成させたパンはモチモチの食感が特徴です。オリーヴを使った人気のパンなどを紹介します。
mon-petit1.jpgmon-petit2.jpgmap-mon-petit-boulangerie.jpg
住所:浦添市安波茶2-3-1
営業時間:10:00~19:00(売切れ次第終了)
電話番号:098-874-0538
定休日:月曜日・第3日曜日
駐車場:なし

「アンフィニ リビングカフェ&グリーン」
那覇市泉崎にある「アンフィニ リビングカフェ&グリーン」は2年前にオープンしたカフェです。白を基調にした店内には、観葉植物を多く配置しています。スイーツやサラダの日替わりバイキングも好評です。魚介類たっぷりのパスタや、ジューシーなステーキを紹介します。
infini1.jpginfini2.jpgmap-infini-living-cafegree.jpg
住所:那覇市泉崎2-4-1(2F)
営業時間:11:30~21:00(ランチは~14:00)
電話番号:098-832-0055
定休日:日曜日
駐車場:1台

放送内容地図

特集は沖縄で生まれたこだわりの商品を紹介する「ザ うちなーむん」をお送りします。今回は沖縄の音楽に欠かせない三線の「胴」の部分(方言名チィーガ)を紹介します。
南風原町照屋にある「チィーガの桃原」は県内でも唯一というチィーガの専門店です。この道50年の桃原栄仁さんが作るチィーガは、音にこだわる三線職人や愛好者に支持されています。

toubaru-1.jpgtoubaru-2.jpgtoubaru-3.jpg

桃原さんは5年以上寝かせた県産の材木だけを使用し、一つ一つ手作りで仕上げています。これまでに、子ども用の三線や琉球王朝時代の名器を復刻したものなど50種類以上の型を作成しました。独自の技を施した改良版も開発しています。海外製の安い商品に押されながらも技術を守る桃原さんにチィーガに込める思いを聞きました。

放送内容地図

今回は日頃の疲れを解消する癒しスポットを特集します。

「目の美容院 ハッピーシード」
浦添市内間の「目の美容院 ハッピーシード」は、東京で話題を集めている目専門エステサロンの沖縄1号店です。独自に開発した機器を使い、目の周囲のツボや筋肉を刺激することで、目の疲れの解消を目指します。オープンして1ヵ月ほどだが早くも口コミで人気を得ています。
menobiyouin1.jpgmenobiyouin2.jpgmap-happy-seed.jpg
住所:浦添市内間4-2-1(コンフォート内間605)
営業時間:11:00~20:00
電話番号:098-988-1193
定休日:日曜日・祝日
駐車場:5台

「カラーシンフォニー」
那覇市泉崎の「カラーシンフォニー」は、イギリス生まれのカラーケア『オーラソーマ』の魅力を伝えるお店です。カラーケアコンサルタントのオーナーが行う個人セッションでは、100種類以上あるカラーボトルから好きな色を選ぶことで、その色の持つ意味を「通訳」してくれます。女性を中心に人気です。
color1.jpgcolor2.jpgmap-color-symnphony.jpg
住所:那覇市泉崎2-13-1
営業時間:13:00~18:00
電話番号:098-832-3652
定休日:日曜日・月曜日・火曜日・祝日
駐車場:なし

放送内容地図

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

「カフェ ラピュタ」
北谷町上勢頭にある「カフェ ラピュタ」は、気軽に立ち寄れる雰囲気のカフェレストランです。人気のランチはボリュームがあってリーズナブルなメニューがそろい、サラダやワンスプーン料理が並ぶサラダバーもあります。手作りのケーキも人気です。
laputa-1.jpglaputa-2.jpgmap-cafe-laputa.jpg
住所:北谷町上勢頭544-5
営業時間:11:30~22:00(ランチは~15:00)
電話番号:098-926-5554
定休日:水曜日
駐車場:40台

「中国家常菜ダージア」
浦添市屋富祖にある「中国家常菜ダージア」は中国の家庭料理をメインにしたお店です。香辛料を使った本場の味にこだわりながらも、沖縄の食材を使ったアレンジも加えています。おしゃれな雰囲気で、夜は中華ダイニングバーにもなり、デートにもおすすめです。
daajia-1.jpgdaajia-2.jpgmap-daajia.jpg
住所:浦添市屋富祖1-6-1
営業時間:昼11:00~15:00/夜18:00~24:00
※日曜日と連休最終日は~22:00
電話番号:098-875-3035
定休日:無休
駐車場:6~9台

放送内容地図

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

「さぬき麺天」
那覇市銘苅にある「さぬき麺天」は、今年6月にオープンしたうどんと天ぷらの専門店です。讃岐から直接取り寄せた麺はツルツルシコシコとした食感です。スープはカツオやいりこなど天然だしだけで作っていて、麺との相性は抜群です。
menten1.jpgmenten2.jpgmap-menten.jpg
住所:那覇市銘苅1丁目2-17(1階)
営業時間:昼11:30~14:00/夜18:30~22:00
電話番号:098-863-6207
定休日:水曜日
駐車場:4台

「おいで家」
那覇市久茂地にある「おいで家」は今年3月にオープンした鉄板焼きとお好み焼きのお店です。京都出身のオーナーが作る京都名物「べた焼」は、シンプルな生地と具材のバランスが絶妙です。韓国キムチとホルモンを炒めた絶品メニューなども紹介します。
oideya1.jpgoideya2.jpgmap-oideya.jpg
住所:那覇市久茂地2-7-21(名嘉真ビル1-B)
営業時間:17:00~24:00(フードのラストオーダーは23:30)
電話番号:098-988-6440
定休日:無休
駐車場:1台(近くに有料駐車場あり)

リポーターはお笑い芸人のベンビーです。

「おじゃまします」のコーナーでは南風原町津嘉山の綱引きの模様を紹介します。

放送内容地図

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

「インドレストラン ア・ダニー」
那覇市久茂地にある「インドレストラン ア・ダニー」は、本場のインドカレーが評判のお店です。インドの香辛料で作るカレーは23種類もあり、タンドール(炭火窯)で焼き上げるナンも絶品です。
adany1.jpgadany2.jpgmap-adanny.jpg
住所:那覇市久茂地3-29-17
営業時間:平日11:00~15:00/17:00~22:00(金曜日は23:00まで)
       土・日・祝11:00~23:00
電話番号:098-863-6683
定休日:無休
駐車場:なし

「おいしいチーズ屋さん チアーズ」
那覇市銘苅の「おいしいチーズ屋さん チアーズ」は、先月オープンしたばかりのチーズ専門店です。店内には世界各国のチーズが並んでいます。石垣島や中城村で作られている県産のチーズもそろえています。
cheers1.jpgcheers2.jpgmap-cheers.jpg
住所:那覇市銘苅2-4-39
営業時間:11:00~22:00
電話番号:098-862-8942
定休日:火曜日
駐車場:3台

放送内容地図

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

「リストランテ ラビュー」
那覇市首里寒川町にある「リストランテ ラビュー」は、隠れ家のような雰囲気のイタリアンレストランです。本場イタリアで15年間修業したシェフが、伝統的な宮廷料理から家庭料理までを提供しています。ワインも豊富で特別な日のディナーにもおすすめです。
ristorante-ravieu-1.jpgristorante-ravieu-2.jpgmap-ristorante-ravieu.jpg
住所:那覇市首里寒川町2-18
営業時間:ランチ12:00~15:00/ディナー18:00~21:00
電話番号:098-886-6679
定休日:月曜日
駐車場:8台

「あげパン工房アントシモ」
那覇市前島にある「あげパン工房アントシモ」は5月にオープンした「揚げパン」の専門店です。粒あんと餅が入ったアンパンと、ラフテーが入ったカレーパンを販売しています。口コミで人気が広がり1日約200個も売れています。
antoshimo-1.jpgantoshimo-2.jpgmap-antoshimo.jpg
住所:那覇市前島2-18-15
営業時間:9:00~19:00(売り切れ次第終了)
電話番号:098-861-2087
定休日:日曜日・祝日
駐車場:なし

リポーターはお笑い芸人のベンビーです。

放送内容地図

特集は沖縄で生まれたこだわりの商品を紹介する「ザ うちなーむん」をお送りします。今回はウチナーンチュに長年愛されている伝統菓子を紹介します。

那覇市首里石嶺町にある「座波菓子店」は戦後間もなく創業した老舗の菓子店です。
50種類以上のお菓子を製造・販売しています。特に人気なのが看板商品の「クンペン」です。先代の社長が考案したピーナッツの餡が独特の味と食感を生んでいます。常連客も「クンペンはここ以外では買わない」という人気商品です。
kunpen1.jpgkunpen3.jpgmap-zaha.jpg
「おじゃまします」のコーナーでは、那覇市で開かれた「沖縄キンボールエンジョイカップ」の模様を紹介する。

放送内容地図

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

「チャオレー」←クリックでお店のブログへ
那覇市長田にある「チャオレー」は今年4月にオープンしたタイカレーの専門店です。ココナッツミルクをたっぷり使った「グリーンカレー」は、甘さと辛さのバランスが絶妙です。辛い料理が好きな人のための「激辛スープカレー」もあります。高校や大学が近くにあることもあり、値段もリーズナブルです。
thaicurry2.jpgthaicurry1.jpgmap-chaore.jpg
住所:那覇市長田2丁目4-17
営業時間:12:00~21:00
電話番号:090-6163-7323
定休日:日曜日
駐車場:1台

「オハコルテ」←クリックでお店のブログへ
浦添市港川にある「オハコルテ」は3年前に雑貨店としてオープンしました。今年4月からは手作りのタルトも販売しています。「グレープフルーツのタルト」など、お店おすすめのタルトを紹介します。
ohacorte1.jpgohacorte2.jpgmap-ohacorte.jpg
住所:浦添市港川2-17-1 #18
営業時間:13:00~19:00
電話番号:098-875-2129
定休日:火曜日
駐車場:3台

リポーターはお笑い芸人のベンビーです。

放送内容地図

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

「イスタンブールケバブハウス砂辺店」
北谷町宮城の「イスタンブールケバブハウス砂辺店」は、イスタンブール出身のオーナーが営むトルコ料理の専門店です。看板メニューは、棒に刺した肉を回転させながら焼き上げるドネルケバブです。トルコから取り寄せたスパイスで味付けていて、本場と同じ味を楽しめます。
kebab-house1.jpgkebab-house2.jpgmap-istanbul-kebab-house.jpg
住所:北谷町北谷2-10-5
営業時間:11:00~22:00(金・土は23:00まで)
電話番号:098-936-1218
定休日:木曜日
駐車場:12台

「たいやき本舗藤家 新都心店」
那覇市天久の「たいやき本舗藤家 新都心店」は全国的に話題の「白いたいやき」のお店です。今年5月のオープン以来、連日多くの客が訪れています。生地にタピオカの粉を配合して焼き上げた白いたいやきは、モチモチとした新感覚の食感で幅広い世代に人気です。
fujiya1.jpgfujiya2.jpgmap-fujiya.jpg
住所:那覇市天久1丁目26-12
営業時間:11:00~19:00
電話番号:098-862-8974
定休日:月曜日
駐車場:5台