放送内容地図

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

「びすとろけんいち」
那覇市牧志の「びすとろけんいち」は福岡のフレンチレストランで腕を磨いたオーナーが営むお店です。気軽にフランス料理を味わってほしいという思いから、見た目よりも味やボリュームを重視したメニューを提供しています。県産豚を熟成させてつくる自家製ハムはファンが多い一品です。
kenichi1.jpgkenichi2.jpgbistro-kenichi.jpg
住所:那覇市牧志3-15-51 嘉数リースビル2F
営業時間:18:00~24:00
電話番号:098-861-0776
定休日:日曜日・第3月曜日
駐車場:なし

「ベリーベリー」
那覇市久米の「ベリーベリー」は生ジュースの専門店です。旬の野菜や果物をしぼって作るジュースは、水や砂糖を一切加えず素材の味をそのまま味わえます。その日の体調に合わせたおすすめのジュースも教えてくれます。
veryvery1.jpgveryvery2.jpgmap-very-very.jpg
住所:那覇市久米1-14-3 座安ビル1F
営業時間:10:00~19:00(土曜日~18:00)
電話番号:098-862-8846
定休日:日曜日・祝日
駐車場:なし

放送内容地図

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

「揚げや」
那覇市楚辺にある「揚げや」は、昨年12月にオープンしたばかりのお店です。人気メニューは店主が研究の末に完成させたというサーターアンダギーです。1日に100個注文する常連客もいるほどの人気を得ています。
ageya1.jpgageya2.jpgmap-ageya.jpg
住所:那覇市楚辺1-1-2
営業時間:8:00~20:00
電話番号:098-836-2757
定休日:日曜・祝日
駐車場:なし

「カフェ ディ ポルト」
国際通りにある「カフェ ディ ポルト」は、昨年8月にオープンしたおしゃれなカフェです。2階への吹き抜けもある広々とした店内は、開放感にあふれています。人気のランチやアラカルトのメニュー、ケーキセットなどを紹介します。
caffe-di-porto1.jpgcaffe-di-porto2.jpgmap-caffe-di-porto.jpg
住所:那覇市牧志1-2-26
営業時間:10:00~24:00(ランチタイム11:30~14:00)
電話番号:098-860-9101
定休日:無休
駐車場:なし

放送内容地図

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

「居酒屋 和宝」
浦添市勢理客にある「居酒屋 和宝」は5年前にオープンした居酒屋です。半年前から始めたお昼の営業で「てびちステーキそば」が人気を集めています。タレに付け込んで鉄板で焼くてびちは絶品です。「とり親子そば」や「石焼きじゅーしー」も紹介します。
wappou1.jpgwappou2.jpgmap-wappou.JPG
住所:浦添市勢理客3-11-9
営業時間:昼 11:30~14:00(売り切れ次第終了)/夜 18:00~24:00
電話番号:098-878-9755
定休日:日曜日(月曜日が祝日の場合は昼のみ営業)
駐車場:5台

「バカール」
那覇市久茂地にある「バカール」は、去年11月にオープンしたピッツァの専門店です。ピッツァは注文を受けてから生地をのばし、店内にある大きな釜で焼き上げます。オーナーこだわりの味を紹介します。
bacar1.jpgbacar2.jpgmap-bacar.JPG
住所:那覇市久茂地3-16-15
営業時間:ランチ 11:30~14:00(ラストオーダー13:30)/ディナー 17:30~23:00(フードのラストオーダー22:00)
電話番号:098-863-5678
定休日:なし(日曜日と祝日はランチ休み)
駐車場:なし(近くにコインパーキングあり)

リポーターはお笑い芸人のベンビーです。

放送内容地図

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

「四季の料理 大原」
那覇市久茂地にある「四季の料理 大原」は、おしゃれな店内で本格的な日本料理を味わえるお店です。料理人として40年以上のキャリアを持つ店主が、素材の味をいかした料理を提供しています。人気のランチや会席料理を紹介します。
ohara1.jpgohara2.jpgmap-ohara.jpg
住所:那覇市久茂地2-17-3(大城ビル2階)
営業時間:11:30~14:00/17:00~22:30
電話番号:098-862-7955
定休日:日曜日
駐車場:なし(近くにコインパーキングあり)

「ドンマニア」
去年3月ににオープンした西原町上原の「ドンマニア」は洋風どんぶりの専門店です。フレンチやイタリアンをベースにしたどんぶりの数々は味もさることながら、そのボリュームも人気です。
donmania1.jpgdonmania2.jpgmap-don-mania.jpg
住所:西原町上原180-1
営業時間:10:00~21:00(ランチ~15:00)
電話番号:098-894-3234
定休日:年末年始
駐車場:1台

放送内容地図

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

「上海ヌードル&カフェ 珊」
那覇市赤嶺にある「上海ヌードル&カフェ 珊」は上海ヌードルをメインにした中国料理のお店です。11種類ある上海ヌードルはすべて違うダシの取り方で、担々麺をはじめ肉・野菜・海鮮などの幅広い味を楽しめます。カフェをイメージした店内はおしゃれで女性にも人気です。
shanghai-noodles-san-2.jpgshanghai-noodles-san.jpgmap-shanghai-noodles-san.jpg
住所:那覇市赤嶺2-11-20
営業時間:ランチ11:00~15:00/ディナー17:00~22:00
電話番号:098-859-3331
定休日:無休
駐車場:10台

「バル・ブッフェ」
南風原町与那覇にあるバイキングレストラン「バル・ブッフェ」は時間制限なしのお得なランチバイキングが人気のお店です。テビチの煮付けや地元の野菜を使った料理など、35種類以上のメニューを揃えています。「鍋」がメインの夜のバイキングも人気です。
baru-buffet.jpgbaru-buffet-2.jpgmap-baru-buffet.jpg
住所:南風原町字与那覇517
営業時間:ランチ11:30~15:00/ディナー18:00~23:00
電話番号:098-888-3122
定休日:無休
駐車場:25台

リポーターはお笑い芸人のベンビーです!

放送内容地図

新年最初の特集は「厳選!ウワサのお店スペシャル 08総集編」をお送りします。去年1年間に紹介した94軒の中から、キャスターやスタッフがもう一度行きたいと思った店を2回に分けて紹介します。

那覇市前島の「島ごはん」は県内でも珍しい牛タン料理の専門店です。牛タンは本場の仙台から取り寄せていて、様々な調理法で味わえます。そのほか、知る人ぞ知るピザの名店や手打ちにこだわる沖縄そばの店、東京で修業した店主が営む天ぷら専門店など、選りすぐりの店が続々登場します。
gyuutan.jpgteishirai-2.jpgba-sunuya-2.jpg
※店名をクリックすると、お店の詳細(住所や電話番号など)が見れます!!
平成20年2月28日(木曜日)初回放送 「HIGASHIYA」
平成20年4月3日(木曜日)初回放送 「ばーすぬ家」
平成20年4月7日(月曜日)初回放送 「てぃしらじそば」
平成20年4月14日(月曜日)初回放送 「楽庭なむや」
平成20年4月21日(月曜日)初回放送 「島ごはん」
平成20年5月29日(木曜日)初回放送 「天ぷら専門店 八」

放送内容地図

特集は前回に引き続き「厳選!ウワサのお店スペシャル 08総集編」をお送りします。2回目の今回は去年の後半に放送したお店6軒を紹介します。
南風原町兼城にある「ちょーでーぐぁ」は一昨年5月にオープンした沖縄そばのお店です。こだわりの手打ち生麺はモチモチした食感で、口コミで人気を集めています。
そのほか、手作りキムチの専門店や地元で長年愛されているたこ焼き店、老舗の食堂など、選りすぐりの店が続々登場します。お楽しみに!
cho-de-gua-2.jpgtako-hause-taira-menu.jpgjo2.jpg
※店名をクリックすると、お店の詳細(住所や電話番号など)が見れます!!
平成20年6月16日(月曜日)~初回放送 「ヘルシーカフェ 宇(そら)」
平成20年8月14日(木曜日)初回放送 「きむちのやまだ屋」
平成20年8月25日(月曜日)初回放送 「神戸カツ丼 一どん」
平成20年9月4日(木曜日)初回放送 「タコハウス タイラ」
平成20年10月9日(木曜日)初回放送 「ちょーでーぐぁ」
平成20年11月10日(月曜日)初回放送 「食堂 城」

放送内容地図

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミでウワサのお店2軒を紹介します。

「やっぱ好きやねん」
沖縄市高原の「やっぱ好きやねん」は、大阪出身の夫妻が営むお好み焼きのお店です。長年うるま市で営業していましたが、今年9月に沖縄市に移転しました。粉やソースなど、大阪から取り寄せた材料で作るお好み焼きはまさに本場の味です。
sukiyanen1.jpgsukiyanen2.jpgmap-yappasukiyanen.jpg
住所:沖縄市高原805-1
営業時間:17:00~24:00(土・日・祝は15:00~)
電話番号:098-979-5313
駐車場:10台
定休日:火曜、第3水曜

「みやまかん」
宜野湾市大山の「みやまかん」は、今年1月にオープンした沖縄そばのお店です。外人住宅を改装したおしゃれな店内で、自家製麺の沖縄そばを味わえます。
miyamakan1.jpgmiyamakan2.jpgmap-miyamakan.jpg
住所:宜野湾市大山2-10-17
営業時間:11:30~15:00/19:00~24:00(日・祝は~21:00)
電話番号:098-898-4158
駐車場:6台
定休日:水曜

放送内容地図

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

「麺屋 白虎」
那覇市首里石嶺町にある「麺屋 白虎」は去年12月にオープンしたラーメン店です。人気の「豚骨醤油ラーメン」は豚骨の独特のにおいがなくあっさりしています。特製のタレに一晩寝かせて作る半熟卵など、具材にもこだわっています。
shop-byakko.jpgmenu-byakko.jpgmap-byakko.jpg
住所:那覇市首里石嶺町1丁目132-8(ヌージービル1階)
営業時間:11:30~15:00/18:00~22:00
電話番号:098-887-3380
定休日:月曜日(祝日の場合は営業して火曜日が休み)
駐車場:なし

「ハイサイステーション」
先月、那覇オーパ1階にオープンした「ハイサイステーション」はディズニーアニメ『スティッチ!』グッズの専門店です。沖縄を舞台にした「スティッチ!」のグッズを中心に500種類のアイテムを販売しています。沖縄限定の商品もあり、修学旅行生にも人気があります。
shop-haisai-station.jpgmenu-haisai-station.jpgmap-haisai-station.jpg
住所:那覇市松尾2-8-19(那覇OPA1階)
営業時間:11:00~21:00
電話番号:098-867-0626
定休日:無休
駐車場:なし

放送内容地図

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

「カフェ クローバー」
北谷町砂辺にある「カフェ クローバー」は、今年10月にオープンしたオシャレなカフェです。店の周りに植えたハーブや野菜、地元の魚を使い、体に優しい料理を提供しています。
cafe-clover1.jpgcafe-clover2.jpgmap-cafe-clover.jpg
住所:北谷町砂辺2番地
営業時間:11:30~18:00
電話番号:098-926-1817
定休日:日曜・祝日
駐車場:10台

「プリック タイ」
那覇市久米にある「プリック タイ」は5年前にオープンしたタイ料理のお店です。タイ出身のオーナーシェフが作る本場の味が人気を集めています。人気の「グリーンカレー」とおすすめの「スパイシータイヌードル」を紹介します。
prik-thai1.jpgprik-thai2.jpgmap-prikthai.jpg
住所:那覇市久米2-20-21-103
営業時間:17:30~22::00
電話番号:098-862-5255
定休日:日曜・祝日・旧盆
駐車場:1台