西原町,南風原町,那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
那覇市牧志にある「MIL COMIDAS」を紹介します。
お店は一昨年2月にオープンしました。
『おいしくてヘルシーなものをカジュアルに』をコンセプトに
オリジナルメニューを提供しています。
看板メニューのブリトーやタコスなどを紹介します。
リポーターは、りーほーです。

【MIL COMIDAS  店舗情報】
住所:那覇市牧志1-9-13
電 話:080-9007-4411 
駐車場:なし
時間:6:00~15:00    
定休日:不定休
※お店の情報は取材時のものです

特集は「チーズケーキバンザイ! 第6弾」をお送りします。
チーズケーキが大好物だという愛ちゃんが、
人気店のイチオシ商品をリポートします。
視聴者の情報を元に訪れた南風原の洋菓子店では
旬の果物をぜいたくに使った季節限定のチーズケーキを試食しました。
首里の店舗では地産地消をテーマに地元食材を使って作った商品を頂きました。
米粉を使ったグルテンフリーのチーズケーキも紹介します。

【パティスリー アカヒロ 店舗情報】
住所:南風原町津嘉山1277-12
営業:10:00~18:00
休:水曜(+不定)
駐車場:14台
電話:098-894-6866

【ケーキと焼菓子 イロトリドリ 店舗情報】
住所:那覇市首里真和志町2-21ー3
営業:11:00~18:00
休:水曜(+不定)
駐車場:2台
電話:098-943-6400

【パティスリー ココロ 店舗情報】
住所:西原町上原2-23ー3
営業:9:30~18:00(日・祝17:00まで)
休:木曜
駐車場:3台
電話:098-988-9105

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは那覇市港町にある
「漁師食堂 大ばんぶる舞 さかな大統領」を紹介します。
一昨年7月にオープンしたお店で
60種類以上の海鮮料理を驚きの価格で提供しています。
『マグロの中落』や『マグロの塩焼き』などの
迫力満点のメニューを紹介します。
リポーターは、ぎぼっくすです。

【漁師食堂 大ばんぶる舞 さかな大統漁  店舗情報】
住所:那覇市港町3-1-17  
電話:098-894-8636  
不定休 
時間:10:00~21:00(月・火は17:00まで)
支払い:現金のみ
駐車場:5台
※お店の情報は取材時のものです

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

未分類

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
那覇市首里石嶺町にある「すば処 あじぐくる いしみね」を紹介します。
去年11月にオープンした沖縄そばのお店で
だし、麺、具材のすべてにこだわったオリジナルの一杯を提供しています。
『あじぐくるそば』や『旨辛そば』などの人気メニューを紹介します。
リポーターは、こーとーです。

【すば処 あじぐくる いしみね  店舗情報】
住所:那覇市首里石嶺町4-100-2   
電話:098-963-7640
営業時間:11:00~16:00(LO 15:30)  
無休  
駐車場:21台
※お店の情報は取材時のものです

特集は「MC3人にご飯のお供を持ってきた!第2弾」!

県内で製造されているご飯に合うおかずをスタジオに持ち寄り、

試食しながら紹介していきます!「メンチカツ専門店」の人気商品や

沖縄居酒屋が作る「ラフテー」、170年以上続く老舗の味噌を使用した

「肉味噌」を紹介。ゴーヤーを使用した珍しい逸品も登場!!

プレゼンターは OCN 鈴木雄也アナウンサー。

【メンチ屋石松  店舗情報】

住所:那覇市久茂地3-28-8

電話:070-9088-1129 

駐車場:なし(近くに有料パーキングあり)

営業時間:11:00~19:00

定休日:土曜・日曜

【沖縄居酒屋山将  店舗情報】

住所:那覇市西1-11-12 1F

電話:店舗 098-862-0999 通販 098-861-2963

駐車場:なし(近くに有料パーキングあり)

営業時間:17:00~22:00L.O 

定休日:日曜

【味噌めしや まるたま  店舗情報】

住所:那覇市泉崎2-4-3 1F

電話:098-831-7656

駐車場:なし(近くに有料パーキングあり)

営業時間:17:00~22:00L.O 

定休日:日曜・第二第四木曜

【椛(もみじ)弁当  店舗情報】

住所:那覇市金城5-11-11 1F

電話:098-859-0915

駐車場:5台

営業時間:平日 10:00~16:00 土曜 10:00~14:00

定休日:日曜・祝日


※お店の情報は取材時のものです

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
那覇市天久にある「アングラーズキッチン」を紹介します。
去年3月にオープンした居酒屋です。
新鮮な海の幸を使った料理が人気で、ランチも人気があります。
『魚ぎょそば』や『特上寿司』などの人気メニューを紹介します。
リポーターは、りーほーです。

【アングラーズキッチン  店舗情報】
住所:那覇市天久2-29-3
電話:080-9282-1843 
駐車場:5台
ランチ(火~金) 11:30~L.O13:30
ディナー 16:00~23:00 
定休日:日曜・祝日
※お店の情報は取材時のものです

特集は「あまくまブックレビュー」をお送りします。
県産本や沖縄をテーマにした本など、おすすめの本を紹介します。
今月は沖縄タイムス社・発行『沖縄尚学 夏に輝く』
徳元英隆・著『よくわかる沖縄の伝統行事』
新里堅進・著、藤井誠二・評伝『ソウル・サーチン』の3冊を紹介します。
『よくわかる沖縄の伝統行事』は清明祭や豊年祭など、
沖縄の一年を彩る行事をわかりやすく紹介した一冊です。
ナビゲーターは編集者・ライターの宮城一春さんです。

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

糸満市,北中城村,放送内容,那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
北中城村大城にある「村の角煮まんじゅう 喜喜」を紹介します。
同級生5人が地元を盛り上げるためにオープンしたお店です。
手作りのまんじゅうや本格的な中華料理などを提供しています。
看板メニューの『角煮まんじゅう』や『麻婆豆腐定食』などを紹介します。
リポーターはぎぼっくすです。

【村の角煮まんじゅう 喜喜  店舗情報】
住所:北中城村大城170番地 
電話:098-988-5872 
不定休 
時間:11:00~18:00(15:00以降テイクアウトのみ) 
駐車場:10台
※お店の情報は取材時のものです

特集は「残暑を乗り切ろう!涼スポットめぐり!」です。
番組MCの與那嶺望が、暑い時期が続く今の時期にピッタリな涼スポットを取材しました。
地元住民に親しまれている本島南部の川では遊びに来ていた子供たちにインタビューしました。
那覇市の人気店で夏の定番メニュー「冷やし中華」を頂き、
公民館にあるプラネタリウムで夏の星空に癒されました。

【残暑を乗り切ろう!涼スポットめぐり! スポット情報】
『嘉手志川(カデシガー)』
住所:糸満市大里
駐車場:大里公民館をご利用ください

『上海ヌードル 珊』
住所:那覇市赤嶺2-11-20
時間:ランチ 11:00~15:30、ディナー 18:00~21:30
   (火曜日・水曜日はランチ営業のみ)
電話: 098-859-3331
定休日:なし
駐車場:12台(店舗正面4台、第二駐車場8台)
Instagram ID:sunstagram_08

『那覇市牧志駅前ほしぞら公民館』
住所:那覇市安里2-1-1 さいおんスクエア3階
定休日:祝日、慰霊の日、年末年始
    (プラネタリウムは月曜日・火曜日は休演)
URL:https://www.city.naha.okinawa.jp/shisetsu/bunka/kouminkan/hosizora/index.html
Instagram ID:hoshizorakouminkan_planetarium

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛