西原町,宜野湾市,沖縄市,放送内容,那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
西原町与那城にある「TACOS YALOW(タコスヤロウ)」を紹介します。
2019年にオープンしたメキシコ料理のお店です。
現地で本場の味を学んだという店主がバラエティー豊かなメニューを提供しています。
看板メニューの『タコス』やオリジナルの『フアレスライス』などを紹介します。
リポーターは、ぎぼっくすです。

【TACOS YALOW  店舗情報】
住所:西原町与那城315-1 
電話:098-917-1969 
定休:土曜(金曜は夜のみ営業)
時間:11:30~15:00/18:00~22:00
支払い:現金のみ
駐車場:3台
※お店の情報は取材時のものです

特集は「秋の読書企画第3弾!本屋さんツアー」です。
番組MCの玉城愛が読書の秋にピッタリな個性的な書店3軒を回ります。
古いホテルの部屋を改装して始めた店では、店主おすすめの絵本などを紹介します。
沖縄関連書籍を中心に幅広い本をそろえる老舗古書店や、
ZINEやリトルプレスと呼ばれる少部数の本を多く扱う書店も登場します。

【秋の読書企画第3弾!本屋さんツアー 書店情報】
『波止場書房』
住所:沖縄市仲宗根町16-7 1F
時間:13:00~19:00
定休日:月曜日~水曜日
駐車場:共用駐車場5台
Instagram ID:hatobabooks

『BOOKS じのん』
住所:宜野湾市真栄原2-3-3
時間:9:00~19:00
電話:098-897-7241
定休日:旧盆・正月
駐車場:5台
店舗URL:https://www.jinon.ginowan.okinawa.jp/ec/html/index.php/

『ブンコノブンコ』
住所:那覇市壺屋1-6-2 3F
時間:13:00~18:00(日曜日~木曜日)、12:00~21:00(金曜日~土曜日)
定休日:水曜日
店舗URL:https://bunkonobunko.com/
Instagram ID:bunkonobunko_dspec

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

西原町,南風原町,那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
那覇市牧志にある「MIL COMIDAS」を紹介します。
お店は一昨年2月にオープンしました。
『おいしくてヘルシーなものをカジュアルに』をコンセプトに
オリジナルメニューを提供しています。
看板メニューのブリトーやタコスなどを紹介します。
リポーターは、りーほーです。

【MIL COMIDAS  店舗情報】
住所:那覇市牧志1-9-13
電 話:080-9007-4411 
駐車場:なし
時間:6:00~15:00    
定休日:不定休
※お店の情報は取材時のものです

特集は「チーズケーキバンザイ! 第6弾」をお送りします。
チーズケーキが大好物だという愛ちゃんが、
人気店のイチオシ商品をリポートします。
視聴者の情報を元に訪れた南風原の洋菓子店では
旬の果物をぜいたくに使った季節限定のチーズケーキを試食しました。
首里の店舗では地産地消をテーマに地元食材を使って作った商品を頂きました。
米粉を使ったグルテンフリーのチーズケーキも紹介します。

【パティスリー アカヒロ 店舗情報】
住所:南風原町津嘉山1277-12
営業:10:00~18:00
休:水曜(+不定)
駐車場:14台
電話:098-894-6866

【ケーキと焼菓子 イロトリドリ 店舗情報】
住所:那覇市首里真和志町2-21ー3
営業:11:00~18:00
休:水曜(+不定)
駐車場:2台
電話:098-943-6400

【パティスリー ココロ 店舗情報】
住所:西原町上原2-23ー3
営業:9:30~18:00(日・祝17:00まで)
休:木曜
駐車場:3台
電話:098-988-9105

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

西原町,中城村,宜野湾市,那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
宜野湾市上原にある「麺処むぎ」を紹介します。
去年6月にオープンしたラーメン店です。
県内のラーメン店で修業した店主が県産食材などを使って、
こだわりの一杯を提供しています。
一番人気の醤油ラーメンや季節限定のつけ麺などを紹介します。
リポーターは、ぎぼっくすです。

【麺処 むぎ 店舗情報】
住所 :宜野湾市上原1-10-3
電話 :070-9168-1703  
駐車場:3台
営業時間 :11:00~22:30
(スープなくなり次第終了)   
不定休
※お店の情報は取材時のものです

特集は「サーターアンダギーバンザイ!」をお送りします。
愛ちゃんが大好物のサーターアンダギーを求めて県内を回りました。
那覇市松尾の老舗菓子店では、
シンプルな昔ながらのサーターアンダギーを試食しました。
那覇市三原にある専門店では、
母親の味を受け継いだ娘が作る自慢の一品を頂きました。
新たな味を追求した新感覚のサーターアンダギーや
沖縄自動車道の施設だけで販売している人気商品も取材しました。

【松原屋製菓】
098-863-2744

【さーたーあんだぎー屋 おやかわ】
098-831-5772

【HanaFuku】
070-9233-8729

【中城ハイウェイショップ】
098-895-2053
※お店の情報は取材時のものです

西原町,北中城村,豊見城市,南風原町,那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
北中城村瑞慶覧にある「MOLT BUONO」を紹介します。
3年前にオープンしたイタリア料理店です。
東京の有名店などで腕を磨いたオーナーシェフが
本格的なイタリア料理を提供しています。
圧倒的一番人気という生パスタや
きのこをたっぷり使ったリゾットなどの人気メニューを紹介します。
リポーターは、りーほーです。

【北中城のおいしいイタメシ屋 MOLT BUONO 店舗情報】
住所 :北中城村瑞慶覧633-1
電話 :098-914-0041  
不定休
11:30~15:00(LO14:30) 
18:00~22:00(LO21:00)  
駐車場:8台

特集は「おきなわ自販機グルメツアー」の第5弾をお送りします。
今回も自動販売機で手軽に購入できるグルメを紹介します。
創業70年を超える有名ステーキハウスでは
オープン当時からあるという人気メニューを自販機で購入しました。
缶入りの焼き芋の自販機や、自社農園の卵を使ったスイーツの自販機、
弁当店の人気メニューを買える自販機も紹介します。

ジャッキーステーキハウス
那覇市西1ー7ー3

うみとたいよう 真玉橋店
豊見城市真玉橋545

美ら卵養鶏場 喜屋武店
南風原町喜屋武396ー8

呉屋ストアー
西原町小波津388

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

西原町,糸満市,放送内容,浦添市,那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
那覇市大道にある「SOBA DAY」を紹介します。
去年8月にオープンした沖縄そばのお店です。
東京や沖縄で修業した店主が、ラーメンと沖縄そばを融合した
こだわりの一杯を提供しています。
『かさね鰹そば』や『特製ぶたそば』などの人気メニューを紹介します。
リポーターは、ぎぼっくすです。

【SOBA DAY 店舗情報】
住所:那覇市大道 1-7-3  豊平ビル1階  
駐車場:なし   
定休:日曜
営業:月・火・土11:00~17:00
水~金 11:00~15:00、17:00~20:00

特集はタクシードライバー芸人ぎぼっくすと行く!タクシーグルメツアー第5弾!」です。
お笑い芸人ぎぼっくすが、副業のタクシードライバーで得た情報を元に
おすすめのグルメを紹介します。
助手席に乗るのはMCの玉城愛です。
今回は地元客に人気の弁当店や
世界大会準グランプリの職人が始めたジェラート専門店などを取材しました。
こだわりの詰まったカレーや旬の食材を使ったスープ、
自家焙煎のコーヒーなども紹介します。

【タクシードライバ芸人ぎぼっくすと行く!タクシーグルメツアー第5弾 店舗情報】
『焼肉弁当 成吉思汗JR.』
住所:浦添市前田2−19−11
時間:10:00~13:00
定休日:日曜日
駐車場:なし
電話:098−876−4545

『HARRY’S & SPICE JACK』
住所:西原町小波津480 さわふじマルシェ内
時間:10:30~18:00
定休日:月曜日・火曜日
駐車場:さわふじマルシェ内をご利用ください
電話:090−3795−5228
Instagram ID:satoruiha

『ヤシェー』
住所:西原町小波津480 さわふじマルシェ内
時間:9:00~18:00
定休日:水曜日
駐車場:さわふじマルシェ内をご利用ください
Instagram ID:_yasheh_

『PIENOMA GERATO』
住所:糸満市西川町40−16
時間:11:00~18:00
定休日:不定休
駐車場:2台
Instagram ID:pienoma_okinawa
X(旧Twitter) ID:@pienoma_okinawa

『Billion Coffee 首里店』
住所:那覇市首里大名町3−12−1
時間:10:00~18:00
定休日:月曜日
駐車場:2台
Instagram ID:billion_coffee_shuriten

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

西原町

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
西原町翁長にある「nomacloset(ノマクローゼット)」を紹介します。
今年7月にオープンした沖縄そばのお店です。
独学で研究を重ねた女性店主がこだわりの一杯を提供しています。
一番人気の『ノマクロそば』や『ゆし豆腐そば』などを紹介します。
リポーターは、こーとーです。

【nomacloset 店舗情報】
住所 :西原町翁長562-6
電話 :080-6489-7987  
定休日:木曜・日曜
ランチ11:00~15:00
カフェ11:00~17:00
(土曜のみ夜も営業)
駐車場:7台
※情報は取材時のものです

特集は「気ままにシネマスペシャル」をお送りします。
スターシアターズからゲストを招いて、
年末年始に公開される話題作をたっぷりと紹介します。
『劇場版ドクターXファイナル』は10月に亡くなった
俳優・西田敏行さんの遺作です。
シリーズ集大成として話題を集めています。
年明けに公開される『366日』と『かなさんどー』は
どちらも沖縄を舞台にした作品です。
県出身の俳優やタレントが多く出演しています。

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

西原町,放送内容,那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは、
西原町上原にある「ito.cafe」を紹介します。
今年5月にオープンしたカフェで、南大東島出身の店主が
島の魚や県産食材を使った料理を提供しています。
島の名物をメニューにした『ナワキリセット』や
『大東ずし』などを紹介します。
リポーターは、こーとーです。

【ito.cafe 店舗情報】
住所 :西原町上原2-2-6 2F 
電話 :080-6489-6558
定休日:木曜・金曜
営業時間 : 10:00~17:00(LO. 16:30)  
駐車場:8台
※情報は取材時のものです

特集は「月刊 桜坂だより」です。
那覇市牧志の「桜坂劇場」よりゲストを招き、
公開作品を紹介します。
今月は、元映画監督が姿を消した親友を追いながら自らの半生をたどる
スペイン発のヒューマンミステリー『瞳をとじて』や、
26年前に世間を賑わせた「和歌山毒物カレー事件」の
真相を追うドキュメンタリー『マミー』など、
4作品を紹介します。

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

西原町,八重瀬町,沖縄市,放送内容,浦添市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは、

浦添市仲間にある「レストランレモンバーム」を紹介!

この道50年のベテランシェフが作る洋食を堪能できますよ!

人気ナンバーワンの『牛ステーキと白身魚のポアレのコンビネーション』や

『バジルのクリームパスタ』などを紹介します!

リポーターは り―ほ―です!

【レストランレモンバーム 店舗情報】

住所:浦添市仲間2-20-2

TEL:098-875-9765  

駐車場:7台

時間:ランチ 11:30~15:00

   ディナー 18:00~22:00(金・土は23:00まで)   

定休日:月曜・火曜

※情報は取材時のものです

特集は「読書の秋を満喫!ブックカフェ特集」と題して、
県内各地にあるブックカフェを紹介します。
西原町では5千冊以上の本が並ぶ人気店を訪問しました。
店主おすすめの本を教えてもらい、自家製のベーグルサンドや紅茶も頂きました。
八重瀬町では本だけでなくカレーや陶器の販売も人気の店を取材しました。
沖縄市では『猫』と『旅』をテーマにした店で、
コーヒーを飲みながらくつろぎのひと時を過ごしました。

【ブックカフェ 店舗情報】
『book cafe Bookish』
住所:西原町棚原83−1
時間:12:00~21:00(日曜日 ~18:00)
定休日:月曜日
番号:098-944-2706

『くじらブックス&Zou Cafe』
住所:八重瀬町屋宜原135−2
時間:11:00~18:30
定休日:不定休
番号:098-998-7011

『TABINEKO BOOKS』
住所:沖縄市中央2丁目6−44
時間:11:00~19:00(金曜日・土曜日 ~20:00、日曜日 ~18:00)
定休日:火曜日・水曜日
番号:098-923-3747

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

西原町,金武町,中城村,糸満市,那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは、
道の駅いとまんの施設内にある「まぐろ屋 みーかがん」を紹介します。
水産会社の直営店として今月オープンしました。
まぐろを中心に新鮮な魚料理を提供しています。
一番人気の「至福のまぐろ丼」や
「まぐろの目玉煮付け定食」などを紹介します。
リポーターは、こーとーです。

【まぐろ屋 みーかがん 店舗情報】
住所:糸満市西崎町4-19-1(道の駅いとまん内)
TEL:098-992-3588
駐車場:392台
時間:ランチ11:00~16:30(L.O)
ディナー17:00~21:30(L.O)  
定休日:なし 
※情報は取材時のものです

特集は「タクシードライバー芸人ぎぼっくすと行く タクシーグルメツアー」です。
お笑い芸人ぎぼっくすが、副業で行っているタクシードライバーで得た情報を元に
おすすめのグルメを紹介します。
助手席に乗るのはMCの玉城愛です。
自他ともに認めるがちまやーの二人が、
タクシー運転手に人気のお惣菜や絶品の沖縄そば、
食後のデザートにぴったりのスイーツなどをリポートします。

【タクシーグルメツアー 店舗情報】
『辻スーパー』
住所:那覇市辻2丁目6−6
TEL:098-868-3116
営業時間:24時間
定休日 : 無休
※情報は取材時のものです

『BLUPS GREENTEA&COFFEE』
住所:那覇市首里当蔵町2-11-8
TEL:090-9788-1924
営業時間:11:00~17:00
定休日 : 土日祝
※情報は取材時のものです

『そば処 よもぎ家』
住所:西原町森川74-4
TEL:098-944-3232
営業時間:11:00~15:00
定休日 : 第1・3日曜日、月曜日
※情報は取材時のものです

『中城パーキングエリア(下り)』
住所:中城村新垣1858
営業時間:8:00~20:00
定休日 : 無休

(ケーキの店 マルメロ)
住所:金武町金武146
TEL:098-968-2298
営業時間:10:00~20:30
定休日 : 日曜日
※情報は取材時のものです

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛