西原町,中城村,宜野湾市,那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
宜野湾市上原にある「麺処むぎ」を紹介します。
去年6月にオープンしたラーメン店です。
県内のラーメン店で修業した店主が県産食材などを使って、
こだわりの一杯を提供しています。
一番人気の醤油ラーメンや季節限定のつけ麺などを紹介します。
リポーターは、ぎぼっくすです。

【麺処 むぎ 店舗情報】
住所 :宜野湾市上原1-10-3
電話 :070-9168-1703  
駐車場:3台
営業時間 :11:00~22:30
(スープなくなり次第終了)   
不定休
※お店の情報は取材時のものです

特集は「サーターアンダギーバンザイ!」をお送りします。
愛ちゃんが大好物のサーターアンダギーを求めて県内を回りました。
那覇市松尾の老舗菓子店では、
シンプルな昔ながらのサーターアンダギーを試食しました。
那覇市三原にある専門店では、
母親の味を受け継いだ娘が作る自慢の一品を頂きました。
新たな味を追求した新感覚のサーターアンダギーや
沖縄自動車道の施設だけで販売している人気商品も取材しました。

【松原屋製菓】
098-863-2744

【さーたーあんだぎー屋 おやかわ】
098-831-5772

【HanaFuku】
070-9233-8729

【中城ハイウェイショップ】
098-895-2053
※お店の情報は取材時のものです

放送内容,那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
那覇市牧志にある「the Sea」を紹介します。
5年前にオープンしたスイーツ専門店で、久米島の海洋深層水で作った氷を使って
県産フルーツを贅沢にのせたかき氷などを提供しています。
看板メニューの『パラダイスセット』や『アサイーボウル』などを紹介します。
リポーターは、こーとーです。

【the Sea 店舗情報】
住所:那覇市牧志 3-1-16
電話:098-943-7250 
定休:水曜日
営業:11:00~21:00 
駐車場:なし(付近にコインパーキング有)
※お店の情報は取材時のものです

特集は「月刊 桜坂だより」です。
那覇市牧志の「桜坂劇場」よりゲストを招き、公開作品を紹介します。
今月は、弔辞の代筆業を通して自分を見つめなおす男性の姿を描いた
中国発のヒューマンドラマ『来し方行く末』や、
ローマ教皇選挙の舞台裏を描き、
第97回アカデミー賞脚色賞を受賞した『教皇選挙』など、
4作品を紹介します。

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

宜野湾市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
宜野湾市宇地泊にある「二階のワイン食堂 ばんさん」を紹介します。
3年前にオープンしたレストランで、世界の産地から厳選したワインと
旬の食材を使った料理を提供しています。
『ワイン食堂のランチセット』などの人気メニューを紹介します。
リポーターは、りーほーです。

【二階のワイン食堂 ばんさん 店舗情報】
住所:宜野湾市宇地泊3-13-18 2F
電話:098-943-1142  
定休日:火曜
ランチ 11:00~14:00
ディナー 17:00~24:00 
(金・土・祝前日25:00まで)  
駐車場:6台
※お店の情報は取材時のものです

特集は九州各県のケーブルテレビ局が
ご当地の情報をおすすめする「九州イチオシ!」です。
今回は福岡県と長崎県、熊本県の話題を取り上げます。
長崎では地元リポーターが去年オープンした
『長崎スタジアムシティ』を取材して
施設内にある珍しい自販機を調査しました。
熊本からは全国有数の金魚の産地として知られる
長洲町の観光情報を紹介します。

【大川温泉 貴肌美人緑の湯】
福岡県大川市大字中八院241-1 
10:00~22:00 休/第2・4火曜日

【NAGASAKI STADIUM CITY】
長崎県長崎市幸町7-1

【金魚と鯉の郷広場・金魚の館】
熊本県玉名郡長洲町大字長洲3150番地
9:00~17:00 入場料・駐車料:無料

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
那覇市樋川にある「韓食堂 柚花(ハンシクタン・ユファ)」を紹介します。
一昨年オープンした韓国料理店です。
在日韓国人の店主が、韓国から取り寄せた調味料などを使って本場の味を提供しています。
『スンドゥブチゲセット』や『韓国冷麺セット』などの人気メニューを紹介します。
リポーターは、ぎぼっくすです。

【韓食堂 柚花(ハンシクタン・ユファ) 店舗情報】
住所:那覇市樋川 1-1-62
電話:098-854-6280 
定休:火曜
営業:11:00~21:00 
駐車場:なし(付近にコインパーキング有)
※お店の情報は取材時のものです

特集は「あまくまブックレビュー」です。
県産本や沖縄をテーマにした本など、おすすめの本を紹介します。
今月は仲程昌徳・著『沖縄文学談叢』、
佐藤優・著『佐藤優のウチナー評論2』、
野ざらし延男・著『俳句の地平を拓く』の3冊を紹介します。
『佐藤優の~』は、元外務省主任分析官で作家としても活躍する著者が
琉球新報で連載している評論をまとめた一冊です。
ナビゲーターは編集者・ライターの宮城一春さんです。

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛