前回に引き続き、那覇市の第一牧志公設市場で行った放送300回記念の出張収録の模様を放送します。
前回、新鮮な海の幸を堪能したひーぷー、玉城愛、ベンビーの3人は、公設市場の外に繰り出して周囲を探検しました。老舗の菓子店や野菜ジュースの店などをまわりながら、商店街の人達とふれあいました。
特集は、ひーぷーさんが漫才コンビ「ダーティー・ビューティー」として活躍していた頃の蔵出しVTRを放送します。ほかでは決して見られない、若かりし頃?のひーぷーさんの姿は必見ですよ。
2008年3月17日(月曜日)からの放送内容
ロケ出発前!
カメラマンの森山くんはすでに夏の装い(^-^)
確かに、さっきまで雨ふってたのに、今は暑いくらいのお天気。
ふっふっふー
何を隠そう…
わたし晴れ女なんです!ハーレルヤ♪
運動会の前日は呼んでねー(笑)
あまくま愛
2008年3月20日(木曜日)からの放送内容
特集は沖縄で生まれた様々なこだわりの商品を紹介する「ザ・うちなーむん」です。
今回は、口コミで人気が広まった手作りのお菓子を紹介します。
那覇市壺屋にある「智方家(さとみや)」は、沖縄の素材にこだわった総菜やお菓子を製造している会社です。子育て中のスタッフが多いこともあり、「手作りの安心」をモットーに営業しています。
数ある商品の中でも特に人気があるのが、島豆腐のおからを使って作る焼き菓子です。
ヒジキやアーサ、パパイヤなど、混ぜ合わせる具材によってバリエーションを出しています。
「野菜や海草嫌いの子ども達でも食べやすい」と、子育て世代の女性を中心に人気を集めています。
販売は
・あっぷるタウン内「智方家直売店」
・コープ首里
・コープ寒川
・コープこくば
・コープ牧港
または、智方家(さとみや)HPでの販売もできます www.satomiya.net
2008年3月3日(月曜日)からの放送内容
2008年3月6日(木曜日)からの放送内容
特集は「突撃!ウワサのお店」です。
今回も口コミで人気の店2軒を紹介します。
『おきなわトンサクラ』
那覇市の市場本通りにある「おきなわ トンサクラ」は、先月オープンしたばかりのお店です。読谷産のアグーを使ったソーセージやトントロバーベキュー、手作りのカレーナンなどを紹介します。
住所:那覇市松尾2−8−30
TEL:080−1761−8492
営業時間:11:00〜20:00
定休日:第2・4火曜
駐車場:なし
『お好み焼き
ひでとら』
宜野湾市真志喜にある「ひでとら」は、大阪出身のオーナーが営むお好み焼きのお店です。定番の「ブタ玉」や「牛スジねぎ焼」など、本場の味にこだわったメニューはどれも絶品ですよ。
住所:宜野湾市真志喜3−19−10
TEL:098−890−2655
営業時間:17:00〜24:00
定休日:水曜
駐車場:4台
「おじゃまします」のコーナーでは、豊見城市の三角池で開かれた「ちゅら三クリーン大作戦」の模様を紹介します。
2008年3月10日(月曜日)からの放送内容
特集は「突撃!ウワサのお店」です。今回も口コミで人気の店2軒を紹介します。
「めしCAFEとらえもん」
那覇市の平和通りにある「めしCAFEとらえもん」は、沖縄の素材にこだわった料理を味わえるお店です。名物の『海へびカレー』は独自の調理法で生臭さもなく、滋養強壮にもいいとされています。
住所:那覇市牧志3-2-61 ステップビル1階
TEL:098-863-0702
営業時間:11:00~21:00
定休日:火曜日
駐車場:なし
「琉球火鍋食堂なぁびやぁ」
国際通りにある「琉球火鍋食堂なぁびやぁ」は県産のブランド豚『紅豚』を使った料理が人気のお店です。特に看板メニューのてびち鍋はコラーゲンがたっぷりで、女性を中心に人気を集めています。
住所:那覇市牧志2-6-2
TEL:098-861-2821
営業時間:17:00~深夜3:00
定休日:月曜日
駐車場:なし
4月28日(月曜日)からの放送内容
特集は「突撃!ウワサのお店」です。今回も口コミで人気の店2軒を紹介します。
「創作和風そば みつまる」
那覇市久米の「創作和風そば みつまる」は1月にオープンした日本そばの店です。健康管理士のオーナーが作る創作そばは旬の野菜をたっぷり使っていて、栄養のバランスも抜群です。
住所:那覇市久米2-13-7
営業時間:11:00~21:00
電話:098-866-9244
定休日:月曜
駐車場:3台
「餃子と杏仁豆腐 生木葉」
那覇市安里の「餃子と杏仁豆腐 生木葉」は手作りの餃子が評判の店です。ニンニクを使わず、野菜をたっぷり入れた餃子は女性に人気です。沖縄の黒糖などを使った杏仁豆腐も大好評です。
住所:那覇市安里363番地
営業時間:18:00~25:00
電話:090-3414-4843
定休日:日曜・祝日
駐車場:なし
3月11日(木曜日)からの放送内容
特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。
「てるしのワークセンター」
南風原町宮平の「てるしのワークセンター」の中にある「ぱん工房てるしの」は、精神障害者の就労支援を目的に、パンの製造・販売を行っています。保存料などを使わない無添加のパンは、ほとんどが100円という安さです。町役場や保健所などでも販売していて人気を集めています。
住所:南風原町宮平206-1
営業時間:10:00~14:30
電話番号:098-889-4011
定休日:水曜、土曜、日曜、祝日
駐車場:15台
「万富」
那覇市の栄町市場の中にある「万富」は県内でも珍しい「むじ汁」の専門店です。田芋の茎「むじ」を使った「むじ汁」は、沖縄では昔から子どもが生まれた時などに食べられてきました。近年は料理できる人が減っているため、懐かしい味を求めて通う常連客も多いお店です。
住所:那覇市安里379(栄町市場内)
営業時間:11:00~19:00
電話番号:098-887-4658
定休日:日曜日
駐車場:なし
9月30日(木曜日)からの放送内容
特集は「月刊ウワサのお店9月号」をお送りします。9月に番組で紹介したお店8軒をダイジェストで紹介します。
9月16日の放送で紹介した「楽茶陶房ちゅらら」は、陶芸と喫茶を楽しめるカフェです。看板メニューの「ぶくぶく茶」には首里の湧水を使用しています。築50年の民家を利用した店内でくつろぎのひと時を過ごせます。
9月20日の放送で紹介した「BECKER Origin(ベッカー・オリジン)」は、今年6月にオープンした人気のパン屋です。80種類以上のパンを販売しています。自家製の天然酵母を使ったセミハード系のパンや調理パンが人気です。ほかにもタコスとタコライスの店やつけ麺の店などが登場します。
※店名クリックでお店掲載のページへ
平成22年9月16日(木曜日)初回放送
「B&tacos」「楽茶陶房ちゅらら」
平成22年9月20日(月曜日)初回放送
「BECKER Origin」「まる麺あがり」
平成22年9月27日(月曜日)初回放送
「田いも工房 きん田 那覇新都心店」「YEBISU BAR ビスコッティ」
番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。下記の宛先までお送り下さい。
「あまくま歩人」へのご感想&情報提供は
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098-863-0609
ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛