糸満市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
糸満市にある「ITOMAN DOG」を紹介します。
去年4月にオープンしたホットドッグの専門店で
糸満名物のカマボコのフライをサンドしたものなど、
オリジナリティーあふれるホットドッグを販売しています。
『ITOMANドッグ』や『エルビスドッグ』など、
人気メニューを紹介します。
リポーターは、ぎぼっくすです。

【ITOMAN DOG 店舗情報】
住所:糸満市字糸満977番地
電話:080-3389-5709
営業: 9:30~L.O17:00   
不定休   
駐車場:5台
※情報は取材時のものです

特集は「あまくまブックレビュー」をお送りします。
県産本や沖縄をテーマにした本など、おすすめの本を紹介します。
今月は「八重山を学ぶ」刊行委員会・編『八重山を学ぶ』
ぎすじみち写真・文『沖縄レトロマッチの世界』
むぎ社・編『スーコーとトートーメー 令和改訂版』の3冊を紹介します。
『スーコーとトートーメー』は沖縄の葬式や法事、
位牌に関わるしきたりを解説したガイドブックです。
ナビゲーターは編集者・ライターの宮城一春さんです。

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

未分類

特集は先週に引き続き「いちおし!ウワサのお店スペシャル2024総集編」をお送りします!

去年1年間に取材した飲食店およそ50軒をダイジェストで振り返ります!

今回は7月から12月までの下半期に取材した飲食店をピックアップ!

厳選した鮮魚を使用した海鮮ランチや有名ホテルで腕を磨いたシェフが作る

絶品パスタなどを紹介します!そば好きが高じて開業した沖縄そば店や

隠れ家的パンケーキ専門店なども登場します!リポーター3名の豪快な食べっぷりにも注目ください!

【いちおし!ウワサのお店 総集編 下半期 店舗情報】
『manmanchan沖縄』
住所:豊見城市真玉橋135 NPKビル 1F
TEL :098-851-3141
営業時間:11:00~21:00(LO 20:45)
定休日 : なし
駐車場 :14台
Instagram⇒こちら
※情報は取材時のものです

『ゆんたくDining ひとつぼし』
住所:那覇市天久1-6-23
TEL :098-923-3377
営業時間:11:00~L.O 13:30 (ランチ) 17:00~L.O22:00 (ディナー)
定休日 : なし
駐車場 :11台
Instagram⇒こちら
※情報は取材時のものです

『ito.cafe』
住所 :西原町上原2-2-6 2F
TEL :080-6489-6558
営業時間:10:00~17:00(L.O16:30)
定休日 : 木曜日・金曜日
駐車場 :8台
Instagram⇒こちら
※情報は取材時のものです

『Pasta me time.』
住所 :浦添市伊祖2-19-13
TEL :098-880-0206
営業時間:12:00~L.O14:30(ランチ) 15:00~18:00(ティー) 18:00~L.O20:00(ディナー)
定休日 : なし
駐車場 : 2台
Instagram⇒こちら
※情報は取材時のものです

『つきしろそば』
住所 :浦添市前田1-3-1
TEL :098-988-8649
営業時間:11:00~16:00 (スープがなくなり次第終了)
定休日 : なし
駐車場 : 8台
Instagram⇒こちら
※情報は取材時のものです

『PICO食堂』
住所 :那覇市首里汀良町3-17 新垣ビル2F
TEL :098-917-2725
営業時間:11:00~18:00(LO 17:00)
定休日 : 日曜日・月曜日
駐車場 : なし(近くのコインパーキングをご利用ください)
Instagram⇒こちら
※情報は取材時のものです

『MOTHER COFFEE』
住所 :北中城村瑞慶覧588
TEL :098-923-3723
営業時間:8:00~17:00(L.O 16:30)
定休日 : 木曜日
駐車場 : 約7台
Instagram ⇒こちら
※情報は取材時のものです

月曜日10:25~、21:00~
火曜日10:25~、21:00~
水曜日10:25~、21:00~
木曜日10:25~、21:00~
金曜日10:25~、21:00~
土曜日8:00~、21:00~
日曜日10:25~、14:30~、21:00~、23:00~

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

沖縄市,北谷町,放送内容,浦添市,那覇市

2025年、新年最初の放送をお届けします。
特集は「いちおし!ウワサのお店スペシャル2024総集編」です。
去年1年間で取材した飲食店およそ50軒を、
今回と次回の2回に分けてダイジェストで振り返ります。
今回は1月から6月までの上半期に取材した飲食店を紹介します。
女性客を中心に人気のスープ専門店や朝から利用できるオシャレなカフェ、
ランチコースが人気の洋食レストランなどが登場します。
リポーター3名の美味しそうな食べっぷりにも注目です。

【いちおし!ウワサのお店 総集編 上半期 店舗情報】
『SOUP SOUP』
住所:那覇市おもろまち4-7-29 K2ビル1階
TEL :098-943-1875
営業時間:10:00~21:30(LO 20:00)
定休日 : なし
駐車場 :3台(近くにパーキングあり)
Instagram ID:soupsoup_yui
※情報は取材時のものです

『Cafe ROTTON』
住所:北谷町浜川183-1
TEL :080-4692-8989
営業時間:6:00~15:00
定休日 : 水曜日・木曜日
駐車場 :5台
Instagram ID:rotton8989
※情報は取材時のものです

『アドゥマン』
住所 :那覇市首里当蔵町2-35 宮城店舗101
TEL :098-885-5678
営業時間:ランチ 11:00~15:00、ディナー 18:00~22:00
定休日 : 月曜日・火曜日
駐車場 :5台
Instagram iD:ademain.oyadomari_0404
※情報は取材時のものです

『削りたて鰹節専門店 出汁ダシ』
住所 :那覇市安里379番地(栄町市場 内)
TEL :090-8293-1943
営業時間:8:00~14:00(鰹節販売 ~17:00)
定休日 : 日曜日
駐車場 : なし(近隣のパーキングをご利用ください)
Instagram ID:dashi_dashi_okinawa
※情報は取材時のものです

『居酒屋 かよい船』
住所 :浦添市牧港1-48-22
TEL :098-874-4497
営業時間:昼 11:00~14:00、夜 17:00~23:00
定休日 : 土曜日・日曜日(昼)、日曜日・祝日(夜)
駐車場 : 10台
Instagram ID:kayoibune_official
※情報は取材時のものです

『大道 Curry Chan』
住所 :那覇市大道86
TEL :080-4695-0141
営業時間:11:30~18:00
定休日 : 木曜日
駐車場 : 3台(店舗近く)
Instagram ID:daidoucurry_chan
※情報は取材時のものです

『沖縄SoBaとPanの店 シラノ』
住所 :沖縄市高原1-4-29
TEL :098-989-9919
営業時間:11:00~17:00(LO 16:30)
定休日 : 火曜日
駐車場 : 15台
Instagram ID:cyrano_soba_pan
※情報は取材時のものです

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

西原町

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
西原町翁長にある「nomacloset(ノマクローゼット)」を紹介します。
今年7月にオープンした沖縄そばのお店です。
独学で研究を重ねた女性店主がこだわりの一杯を提供しています。
一番人気の『ノマクロそば』や『ゆし豆腐そば』などを紹介します。
リポーターは、こーとーです。

【nomacloset 店舗情報】
住所 :西原町翁長562-6
電話 :080-6489-7987  
定休日:木曜・日曜
ランチ11:00~15:00
カフェ11:00~17:00
(土曜のみ夜も営業)
駐車場:7台
※情報は取材時のものです

特集は「気ままにシネマスペシャル」をお送りします。
スターシアターズからゲストを招いて、
年末年始に公開される話題作をたっぷりと紹介します。
『劇場版ドクターXファイナル』は10月に亡くなった
俳優・西田敏行さんの遺作です。
シリーズ集大成として話題を集めています。
年明けに公開される『366日』と『かなさんどー』は
どちらも沖縄を舞台にした作品です。
県出身の俳優やタレントが多く出演しています。

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

放送内容,浦添市,那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
浦添市前田にある「ハクソー・リッジ タコス」を紹介します。
モノレール浦添前田駅近くに今年10月にオープンしました。
タコスやタコライス、ハンバーガーなど沖縄らしいメニューを
独自のアレンジで提供しています。
3種類のタコスや人気のハンバーガーなどを紹介します。
リポーターは、りーほーです。

【ハクソー・リッジ タコス 店舗情報】
住所:浦添市前田 1-3-1  
電話:098-800-1461  
駐車場:8台
営業: 11:00~16:00  
17:00~20:00   
定休:水曜日
※情報は取材時のものです

特集は「月刊 桜坂だより」です。
那覇市牧志の「桜坂劇場」よりゲストを招き、
公開作品を紹介します。
今月は、フィンランドのメタルコピーバンドの活躍を描く
コメディの続編『ヘヴィ・トリップⅡ 俺たち北欧メタル危機一髪!』や、
コロナ禍を経て4年ぶりに開かれたコンサートの模様を収録した
『中島みゆきコンサート 歌会 VOL.1』など、
4作品を紹介します。

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

中城村,読谷村,浦添市,那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
読谷村波平にある「PEOPLES COFFEE&FALAFEL」を紹介します。
残波岬に向かう県道沿いに今年8月にオープンしたお店です。
ニュージーランド帰りの店主が、
現地のレストランで働きながら覚えた多国籍な料理を提供しています。
『ファラフェルプレート』や『チーズスコーン』など、
人気メニューを紹介します。
リポーターは、ぎぼっくすです。

【PEOPLES COFFEE&FALAFEL 店舗情報】
住所:読谷村波平2136  
駐車場:3台    
時間:7:00~17:00(L.O16:20)
不定休
※情報は取材時のものです

特集は「おいもバンザイ!」をお送りします。
愛ちゃんが、この季節に味わいたい『お芋グルメ』を紹介します。
那覇市牧志では熟成させた蜜芋スイーツの専門店を取材しました。
店主が九州の農家を回り買い付けた芋を、
独自の技術でスイーツにして提供しています。
浦添市の住宅街にある知る人ぞ知る焼き芋専門店や、
中城村で35年間営業している田芋スイーツの店も登場します。

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

那覇市

いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
那覇市安里にある「märch -lifestyle & green-」を紹介します。
ライフスタイルを提案する複合ショップとして4年前にオープンしました。
県外から取り寄せた雑貨や衣類などを販売していて、
カフェでくつろぐこともできます。
『淡路島のスパイスチキンカレー』や
『雲みたいな生チーズケーキ』など、人気メニューを紹介します。
リポーターは、こーとーです。

【märch -lifestyle & green- 店舗情報】
住所:那覇市安里82-1  
電話:098-800-2553   
駐車場:6台
営業: 11:00~LO18:00  
定休:水曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)
※情報は取材時のものです

特集は「あまくまブックレビュー」です。
県産本や沖縄をテーマにした本など、おすすめの本を紹介します。
今月は新城俊昭・著『琉球・沖縄史探究』、
山城久雄・著『海にいきる』、
井上由利子・絵と文『はるかな友へ』の3冊を紹介します。
『海にいきる』は石垣島出身のウミンチュで鉛筆画家でもある著者が
島での漁の様子を克明に描いた絵本です。
ナビゲーターは編集者・ライターの宮城一春さんです。

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

宜野湾市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
宜野湾市真志喜にある「ピッツァ TOGO」を紹介します。
お店は15年前にオープンしました。
看板メニューのピッツァはイタリア産の食材を使い、
イタリアから取り寄せた石窯で焼いています。
ランチタイムの『ピッツァセット』や『パスタセット』など、
人気メニューを紹介します。
リポーターは、りーほーです。

【ピッツァ TOGO 店舗情報】
住所 :宜野湾市真志喜2-13-13
電話 :098-890-2686  
定休日:月曜
昼 11:30~14:00 
夜 17:00~21:00    
駐車場:3台
※情報は取材時のものです

特集は九州各県のケーブルテレビ局が
ご当地の旬の情報をおすすめする「九州イチオシ!」です。
今回は熊本県と鹿児島県の話題を取り上げます。
熊本では地元リポーターが九州の奥座敷とも呼ばれる
八代市の『五家荘(ごかのしょう)』を取材しました。
紅葉の名所や滝、吊り橋など見どころをリポートします。
鹿児島からは名産『霧島茶』の老舗の味を楽しめる
お茶ランチやスイーツを紹介します。

【五家荘平家の里】
住所:熊本県八代市泉町樅木160-1 
電話:0965-67-5372

【TOKI KIRISHIMA-時きりしま-】
住所:鹿児島県霧島市溝辺町麓3382-136
営業:10:00〜17:30 
定休:火曜
電話:0995-55-8039

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

放送内容,那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
那覇市松尾の太平通りにある「琉球おばんざい つかや」を紹介します。
今年8月にオープンしたお店で、
京都の「おばんざい」を沖縄風にアレンジしたメニューを提供しています。
一番人気の『琉球御膳』は県産食材を使った料理を
12種類の小鉢に入れて提供していて、見た目にも華やかで人気を集めています。
リポーターは、こーとーです。

【琉球おばんざい つかや 店舗情報】
住所:那覇市牧志2-24-8 (太平通り商店街内)
電話:080-6492-7927
営業: 9:00~15:00   
定休:日曜    
駐車場なし
※情報は取材時のものです

特集は「月刊 桜坂だより」です。
那覇市牧志の「桜坂劇場」よりゲストを招き、公開作品を紹介します。
今月は、沖縄戦を生き延びて漁師になった男性の激動の半生を描いた
ドキュメンタリー『勝ちゃん 沖縄の戦後』や、
バレエダンサーを志す少年を描いた不朽の感動作『リトル・ダンサー』
など、4作品を紹介します。

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

放送内容,那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
那覇市牧志にある「BURGER TIME」を紹介します。
4年前にオープンしたハンバーガーの専門店で
自家製ソースを使ったボリューム満点のハンバーガーを提供しています。
一番人気の『サコバーガー』や『デラックスバーガー』などを紹介します。
リポーターは、ぎぼっくすです。

BURGER TIME
住所 :那覇市牧志2-4-11 TKビル1F
電話 :098-800-2573
時間 : 8:30~18:30(L.O18:00)  
    金・土(L.O21:00)
※情報は取材時のものです

特集は「読書の秋を楽しもう!本屋さんツアー!」です。
最近県内で個性的な書店が増えているということで、
番組MCの玉城愛が注目の3軒を回りました。
沖縄関連書籍や漫画家・水木しげるの作品を揃えた古書店や、
元新刊書店の店長が妻と共に始めた古書店、
店内の棚を借りた「箱店主」が
それぞれの売りたい本を販売している共同書店を紹介します。

【読書の秋を楽しもう!本屋さんツアー! 店舗情報】
『ちはや書房』
住所:那覇市泉崎2-14-11
時間:10:00~19:00
定休日:火曜日
駐車場:なし(近くのパーキングをご利用ください)
電話:098-853-7323
Instagram ID:chihayabooks
X ID:@chihayabooks

『古書ラテラ舎』
住所:那覇市泊1-20-14
時間:11:00~19:00
定休日:火曜日・水曜日
駐車場:1台
電話:098-955-1590
Instagram ID:laterrabooks
X ID:@laterrabooks

『栄町共同書店』
住所:那覇市安里381 座波ビル1-C号(栄町市場内)
時間:10:00~18:00
定休日:水曜日・日曜日
駐車場:なし(近くのパーキングをご利用ください)
Instagram ID:sakaemachi_bookcoop
X ID:@sakaemachi_bc

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛