放送内容

特集は「月刊 ウワサのお店4月号」をお送りします。4月に紹介した8軒の店をダイジェストで紹介します。
那覇市安謝にある「OZ shouzu sweets」は去年4月にオープンしたケーキ店です。「和」の食材を積極的に使ったケーキが人気を集めています。
那覇市首里石嶺町にある「イタリアンハウス」はオープンから30年以上になる老舗です。人気の「ミックスピザ」や「スパゲティーナポリ」を紹介します。
ほかにもトルティーヤで食材を包む「ブリート」の専門店や大人気の揚げパン専門店、生麺を使った沖縄そばの店などが登場します。
今回はゴールデンウィークの特別編成のため、1週間の放送になります。
oz2.jpgitalian-house-2.jpgtortilla-factory-2.jpg
※店名クリックで掲載ページへ
平成23年4月4日(月曜日)初回放送
「パーラー夢来人」「OZ shouzu sweets」
平成23年4月11日(月曜日)初回放送
「イタリアンハウス」「えびすカレー」
平成23年4月14日(木曜日)初回放送
「カフェ キルトオブハートベアー」「トルティーヤファクトリー」
平成23年4月18日(月曜日)初回放送
「アントシモ 古波蔵店」「三丁目そば」

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。下記の宛先までお送り下さい。
「あまくま歩人」へのご感想&情報提供は
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098-863-0609
ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

放送内容

特集は月に一度のシリーズ企画「あまくまブックレビュー」をお送りします。県内で出版された新刊本を中心に話題の本を紹介します。
今月は麓純雄著『奄美の歴史入門』、武智方寛著『沖縄苗字のヒミツ』、砂川哲雄著『八重山風土記』の3冊を紹介します。
recommend-1.jpgrecommend-2.jpgrecommend-3.jpg
『沖縄苗字のヒミツ』は、沖縄人の苗字への複雑な思いを探るユニークな沖縄近代史です。沖縄の苗字は「改姓改名運動」で変更された歴史を持ち、沖縄戦など歴史の渦の中で翻弄されてきました。独特な読み方をするのは何故なのか-。数奇な運命をたどってきた沖縄名字の秘密に迫まります。
ナビゲーターは「フォレスト」編集長の宮城一春さんです。

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。
下記の宛先までお送り下さい。「あまくま歩人」へのご感想&情報提供は
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098-863-0609
ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

放送内容

特集はシリーズ企画「あまくま学校参観」をお送りします。県内各地の小学校にお邪魔して、その学校の特色や歴史を紹介します。今回は「浦添市立当山小学校」を紹介します。当山小学校は昭和51年に開校しました。現在1学年5~6クラス、全校児童1018人が学んでいます。
touyama1.jpgtouyama2.jpgtouyama3.jpg
春休みが終わり、約2週間ぶりに登校した児童達。「始業式」ではクラスを受け持つ担任の先生の発表もあり、児童からは歓声が上がりました。各教室では自己紹介をしたり、掃除の係を決めたりするなど、新年度ならではの風景が見られました。140人の新1年生が入学した「入学式」の模様も紹介します。

放送内容

特集は「月刊ウワサのお店3月号」です。
3月に番組で放送したお店6軒をダイジェストで紹介します。

3月7日の放送で紹介した那覇市長田の「EVERY BAGEL サークル」は去年7月にオープンしたベーグル専門店です。
国産小麦と天然酵母で作るベーグルが人気を集めています。
生地は小麦の配合バランスを変えて4種類を製造しています。
沖縄市のプラザハウスショッピングセンターにある「クリシュナ」はインド料理の専門店です。
インド出身のシェフが作るカレーやナン、タンドリーチキンなどが人気です。
そのほか本場のタイ料理を味わえるレストランや長年地元で愛されているパン屋さんなどが登場します。
every3.jpgkrishna3.jpgeast2.jpg

※店名クリックで掲載ページへ
平成23年3月7日(月曜日)初回放送
「EVERY BAGEL サークル」「アジアンカフェ チャイ・ディー」

平成23年3月10日(木曜日)初回放送
「ベーカリーいーすと」「インド料理専門店 クリシュナ」

平成23年3月28日(月曜日)初回放送
「まぐろ食堂」「麺や偶 もとなり」

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。
下記の宛先までお送り下さい。

「あまくま歩人」へのご感想&情報提供は
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098-863-0609
ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

放送内容

特集は月に一度のシリーズ企画「あまくまブックレビュー」です。
県内で出版された新刊本を中心に話題の本を紹介します。
今月は知名茂子著『松山御殿の日々』、船津好明著『沖縄口さびら』、知念ウシ著『ウシがゆく』の3冊を紹介します。
osusume1.jpgosusume2.jpgosusume3.jpg

『沖縄口さびら』は、ウチナーグチを学ぶための実用的なテキストとして編集された一冊です。
日本語にない独特の発音を正しく表現するために『沖縄文字』を開発し、発音を解説しています。
ナビゲーターは「フォレスト」編集長の宮城一春さんです。

放送内容

特集は沖縄で生まれたこだわりの商品を紹介する「ザうちなーむん」をお送りします。今回は沖縄料理に欠かせない食材のひとつ「こんにゃく」を紹介します。
西原町東崎にある「株式会社まえさと」は昭和27年に創業しました。当初は中国から輸入した原料を「こんにゃく粉」に加工し、販売していました。その後「こんにゃく」作りへと転換し会社の規模を拡大。現在、県内で50%の販売シェアを誇ります。
原料の「こんにゃく粉」は国産と外国産を使用しています。外国産は社長自ら現地を視察して、厳選したものだけを使っています。最新式の機械を導入した工場で「こんにゃく」ができるまでの工程を紹介します。
maesato1.jpgmaesato2.jpgmaesato3.jpg

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。
下記の宛先までお送り下さい。
「あまくま歩人」へのご感想&情報提供は
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098-863-0609
ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

放送内容

特集はシリーズ企画「あまくま学校参観」です。
県内各地の小学校にお邪魔して、その学校の特色や歴史を紹介しています。

今回は「那覇市立垣花小学校」を紹介します。
垣花小は昭和22年に「みなと初等学校」として開校しました。
現在1学年1~2クラス、全校児童235人が在籍しています。
kakinohana1.jpgkakinohana2.jpgkakinohana3.jpg
6年生の「理科」の授業では電気の働きについて勉強するために電池に繋いだ電熱線を使って発砲スチロールを切り抜く実験を行いました。
ほかにもゲームを通して英単語を覚える3年生の「英語」や、漢字の読み書きを学ぶ2年生の「国語」の授業を取材しました。
インタビューでは「垣花小の自慢」を聞ききました。

番組では、まだ取材していない学校の情報を募集しています!
現在、学校に通っている子供たちや、先生はもちろん、卒業生や保護者、地域にお住まいの皆さんなど、どなたの情報でも結構です。
○○小学校を取材してほしいと書いて、下記の宛先までお送り下さい!お待ちしています。
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098-863-0609
ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

放送内容

特集は「月刊ウワサのお店1月号」をお送りします。1月に紹介した6軒の店をダイジェストで紹介します。
沖縄市諸見里にある「みやび茶屋 仲元」は、去年5月にオープンしました。築50年以上になる民家で「和カフェ」をコンセプトに営業しています。看板メニューの『おはぎ』には北海道十勝産の小豆と埼玉産のもち米を使用しています。作り置きはせず、注文を受けてから一つ一つ作っています。
ほかにも木灰を使った沖縄そばや霜降り肉のすき焼き、絶品ハンバーガーなど、こだわりのメニューが続々と登場します。
nakamoto2.jpgissin3.jpgguraisu-furannki-2.jpg
※店名クリックで掲載ページへ
平成23年1月13日(木曜日)初回放送
「がちゃまぁる」「お肉の一心」
平成23年1月17日(月曜日)初回放送
「みやび茶屋 仲元」「Stand」
平成23年1月24日(月曜日)初回放送
「韓国家庭料理の店 ゲジョル」「ハンバーガー専門店 グレイス アンド フランキー」

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。下記の宛先までお送り下さい。
「あまくま歩人」へのご感想&情報提供は
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098-863-0609
ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

放送内容

特集はシリーズ企画「あまくま学校参観」をお送りします。県内各地の小学校にお邪魔して、その学校の特色や歴史を紹介します。

今回は「北谷町立浜川小学校」を紹介します。浜川小は昭和53年に嘉手納小学校から分離して開校しました。現在、1学年3クラス、全校児童555人が在籍しています。去年9月からは校舎建て替えのため、プレハブの校舎で学んでいます。
hamagawa1.jpghamagawa3.jpghamagawa2.jpg
年の初めということで3年生と5年生は「書き初め」に挑戦しました。1年生は「こま回し」や「かるた」などを楽しみました。ほかにも学芸会に向けて劇の練習に取り組む4年生や、理科の授業で「べっこう飴」を作った6年生の授業などを取材しました。インタビューでは「今年の目標」を聞きました。

番組では、まだ取材していない学校の情報を募集しています!
現在、学校に通っている子供たちや、先生はもちろん、卒業生や保護者、地域にお住まいの皆さんなど、どなたの情報でも結構です。○○小学校を取材してほしいと書いて、下記の宛先までお送り下さい!お待ちしています。
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098-863-0609
ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

放送内容

特集は月に一度のシリーズ企画「あまくまブックレビュー」をお送りします。県内で出版された新刊本を中心に話題の本を紹介します。
今月は玉城愛withにーびちオールスターズ編『ああ、沖縄の結婚式! 抱腹絶倒エピソード』、ラジオ沖縄編『笑って泣いてはんまよー ティーチャ本』の2冊を紹介します。

recommend-1.jpgrecommend-2.jpg
『ああ、沖縄の結婚式! 抱腹絶倒エピソード』は、披露宴の司会などで約400組の新郎新婦と関わってきた番組キャスター玉城愛による初めての単行本です。自身の体験や県内各地から集められたうちなー結婚式のエピソードを、披露宴の式次第に沿って紹介しています。
ナビゲーターは「フォレスト」編集長の宮城一春さんです。