放送内容

特集は「月刊ウワサのお店 11月号」をお送りします。
番組で11月に放送したお店6軒を再びダイジェストで紹介します。

那覇市真嘉比にある「楽ロビKitchen」は去年10月にオープンしました。
玄米菜食を基本とするマクロビオティックを、楽に、オシャレに調理したメニューを提供しています。
動物性食材や化学調味料は使わず、野菜は無農薬や有機栽培のものなどを選んでいます。
那覇市金城にある「焼肉ふくろう」は今年3月にオープンしました。
厳選した肉をお手頃価格で提供しています。
肉を焼いても煙が出ないヘルシーロースターを使い、特に女性客から好評を得ています。
ほかにも定食が評判のレストランや口コミで人気のラーメン店、手づくりで価格も手ごろなタルトの店などが登場します。
yayoi-2.jpgrakurobi-2.jpgstill1108_00001.jpgstill1116_00002.jpgtarte2.jpgbenitora2.jpg

平成28年11月7日(月曜日)初回放送
「やよい軒 ピーズスクエア浦添店」
平成28年11月10日(木曜日)初回放送
「楽ロビKitchen」
平成28年11月14日(月曜日)初回放送
「焼肉ふくろう」
平成28年11月17日(木曜日)初回放送
「麺や 七町内」
平成28年11月21日(月曜日)初回放送
「タルト屋」
平成28年11月28日(月曜日)初回放送
「紅虎餃子房 久茂地店」

「あまくま歩人」視聴者限定サービス実施中!
番組で紹介したお店が、あまくま歩人視聴者限定の特別サービスを実施しています。
以下の画像を店頭で提示して使用して下さい。
※他の割引サービスとの併用はできません。
hukurou.jpgnanacyounai.jpg

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。
下記の宛先までお送り下さい。
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098−863−0609
ハガキ/那覇市久茂地1−2−20 OCN「あまくま歩人」宛

【お知らせ】
番組のFaceBookページも開設しています。こちらもご覧下さい。
あまくまFB

放送内容

特集は「月刊ウワサのお店 10月号」をお送りします。
番組で10月に放送したお店5軒を再びダイジェストで紹介します。

浦添市の産業振興センター「結の街」の1階にある「イカライス ベンダー」はオリジナルメニュー「イカライス」が評判のお店です。
タコライスへのオマージュから考案した「イカライス」は、イカではなく鶏のひき肉を使い、グリーンカレーをベースに味つけしています。
那覇市松山にある「THE TEPPAN 実之和 松山店」は名物の「かれー麺」と鉄板焼のメニューを提供しています。
17種類の香辛料を組み合わて作る「かれー麺」は、秘伝のカレールウが複雑な味を生み出しています。
ほかにも沖縄そばも提供しているギャラリーや、産地や品質を厳選したコーヒーの店、様々な日用品や古道具を販売している店などが登場します。
icarice2.jpgstill1011_00002.jpgnishimui3.jpgtm-coffee3.jpgstill1027_00006.jpg

平成28年10月10日(月曜日)初回放送
「イカライス ベンダー」
平成28年10月13日(木曜日)初回放送
「THE TEPPAN 実之和 松山店」
平成28年10月17日(月曜日)初回放送
「西森美術」
平成28年10月24日(月曜日)初回放送
「T&M COFFEE」
平成28年10月27日(木曜日)初回放送
「gift Life&Design」

「あまくま歩人」視聴者限定サービス実施中!
番組で紹介したお店が、あまくま歩人視聴者限定の特別サービスを実施しています。
以下の画像を店頭で提示して使用して下さい。
※他の割引サービスとの併用はできません。
minowa.jpg

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。
下記の宛先までお送り下さい。
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098−863−0609
ハガキ/那覇市久茂地1−2−20 OCN「あまくま歩人」宛

【お知らせ】
番組のFaceBookページも開設しています。こちらもご覧下さい。
あまくまFB

放送内容

特集は月に一度の「あまくまブックレビュー」をお送りします。県内の出版社が発行する新刊本を中心に、話題の本を紹介します。
今回は高橋哲朗・著『データで読む 沖縄の自然環境』、徳元大也・著『沖縄 伝説の歩き方』、柳宗悦・著『芭蕉布物語』の3冊を紹介します。
book-1.jpgbook-2.jpgbook-3.jpg
昭和18年3月に柳宗悦によって発行された「芭蕉布物語」は、戦後の芭蕉布復興の原点であり、名著として知られています。その「芭蕉布物語」が新たな解題と共に、待望の復刊を果たしました。前半は糸芭蕉から布が織られていく工程を追っていく構成で、後半は著者自身が芭蕉布の美しさについて独自の見解を綴っています。
ナビゲーターはフリー編集者の宮城一春さんです。

「あまくま歩人」視聴者限定サービス実施中!
番組で紹介したお店が、あまくま歩人視聴者限定の特別サービスを実施しています。
以下の画像を店頭で提示して使用して下さい。
※他の割引サービスとの併用はできません。
minowa.jpg番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。
下記の宛先までお送り下さい。
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098−863−0609
ハガキ/那覇市久茂地1−2−20 OCN「あまくま歩人」宛

【お知らせ】
番組のFaceBookページも開設しています。こちらもご覧下さい。
あまくまFB

放送内容

特集は「月刊ウワサのお店 9月号」です。
番組で9月に放送したお店6軒を再びダイジェストで紹介します。

那覇市真嘉比にある「小さなうちごはん きなり」は今年1月にオープンしました。
仲良しの姉妹2人が、国産・県産食材を使った体に優しい料理を提供しています。
ランチ客の8割以上が注文するという「本日の定食」は、野菜や豆類、海草、魚などヘルシーな食材を使ったメニューを日替わりで提供しています。
宜野湾市伊佐にある「歓福そば」は去年8月にオープンしました。
豚骨やカツオなどからとるダシに特注の麺を合わせた沖縄そばを提供しています。
店内には漫画喫茶を思わせるほどの漫画が並んでいて、好きな作品を読みながらゆっくり過ごす客も多くいます。
ほかにも多様な茶葉を販売する店や女性に人気のレストラン、口コミで人気の洋菓子店などが登場します。
still0906_00001.jpgryugu2.jpgstill0913_00002.jpgrikuyu2.jpgkinjo-2.jpgstill0928_00004.jpg

平成28年9月8日(木曜日)初回放送
「小さなうちごはん きなり」
平成28年9月12日(月曜日)初回放送
「Kitchen Ryugu」
平成28年9月15日(木曜日)初回放送
「歓福そば」
平成28年9月19日(月曜日)初回放送
「Rikuyu」
平成28年9月26日(月曜日)初回放送
「金城商店」
平成28年9月29日(木曜日)初回放送
「パティスリー アッシュ.ユウジ」

「あまくま歩人」視聴者限定サービス実施中!
番組で紹介したお店が、あまくま歩人視聴者限定の特別サービスを実施しています。
以下の画像を店頭で提示して使用して下さい。
※他の割引サービスとの併用はできません。
hyuji.jpgkanpukusoba.jpgkinari.jpg

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。
下記の宛先までお送り下さい。
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098−863−0609
ハガキ/那覇市久茂地1−2−20 OCN「あまくま歩人」宛

【お知らせ】
番組のFaceBookページも開設しています。こちらもご覧下さい。
あまくまFB

放送内容

特集は月に一度の「あまくまブックレビュー」をお送りします。県内の出版社が発行する新刊本を中心に、話題の本を紹介します。
今回は、はやかわゆきこ・絵・文『おうちでうちなーごはん!』、賀数仁然・著『さきがけ!歴男塾① 開講の巻』、大城貞俊・著『奪われた物語 大兼久の戦争犠牲者たち』の3冊を紹介します。
book-1.jpgbook-2.jpgbook-3.jpg
『おうちでうちなーごはん!』は沖縄の家庭料理の作り方を、やさしい説明文と、あたたかみのあるイラストでわかりやすく紹介した一冊。料理の味を左右する「だし」の取り方やチャンプルー料理、ンブシー料理、イリチー料理の基本などをまとめている。季節ごとにとれる島野菜や食材の調理法も紹介しています。
ナビゲーターはフリー編集者の宮城一春さんです。
「あまくま歩人」視聴者限定サービス実施中!
番組で紹介したお店が、あまくま歩人視聴者限定の特別サービスを実施しています。
以下の画像を店頭で提示して使用して下さい。
※他の割引サービスとの併用はできません。
hyuji.jpgkanpukusoba.jpgkinari.jpg

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。
下記の宛先までお送り下さい。
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098−863−0609
ハガキ/那覇市久茂地1−2−20 OCN「あまくま歩人」宛

【お知らせ】
番組のFaceBookページも開設しています。こちらもご覧下さい。
あまくまFB

放送内容

特集は「月刊ウワサのお店 8月号」です。
番組で8月に放送した店6軒を再びダイジェストで紹介します。

那覇市壺屋にある「Cafe プラヌラ」は9年前にパラダイス通りでオープンし、4年前に現在地へ移転しました。
お客さんにゆっくり過ごしてほしいという思いから、店内には多くの本が並んでいます。
厳選したオーガニック茶葉で入れる紅茶や、人気の 日本酒「獺祭(だっさい)」の酒かすを使ったブリュレなど、特徴あるメニューをそろえています。
那覇市前島にある「いしぐふー 赤瓦古民家 前島店」は、今年3月にオープンしました。
人気の沖縄そばに加えて、毎朝市場から仕入れてくる新鮮な島野菜を提供しています。
ランチタイムは、沖縄そばを頼めばプラス100円で島野菜のしゃぶしゃぶが食べ放題となります。
ほかにも口コミで人気のベーカリーや、県産マンゴーを使ったメニューを提供するカフェ、玄米の専門店などが登場します。
planula2.jpgstill0809_00002.jpgkonoha2.jpgstill0818_00001.jpgla-mere2.jpgmarutama3.jpg

平成28年8月8日(月曜日)初回放送
「cafeプラヌラ」
平成28年8月11日(木曜日)初回放送
「いしぐふー 赤瓦古民家 前島店」
平成28年8月15日(月曜日)初回放送
「マンゴーカフェ 木の葉」
平成28年8月18日(木曜日)初回放送
「ベーカリー にし」
平成28年8月22日(月曜日)初回放送
「玄米工房 la-mere」
平成28年8月29日(月曜日)初回放送
「味噌めしや まるたま」

「あまくま歩人」視聴者限定サービス実施中!
番組で紹介したお店が、あまくま歩人視聴者限定の特別サービスを実施しています。
以下の画像を店頭で提示して使用して下さい。
※他の割引サービスとの併用はできません。
isiguhu-maejima.jpgmango-cafe.jpg

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。
下記の宛先までお送り下さい。
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098−863−0609
ハガキ/那覇市久茂地1−2−20 OCN「あまくま歩人」宛

【お知らせ】
番組のFaceBookページも開設しています。こちらもご覧下さい。
あまくまFB

放送内容

特集は月に一度の「あまくまブックレビュー」をお送りします。県内の出版社が発行する新刊本を中心に、話題の本を紹介します。
今回は沖縄文化社・編『よくわかる琉球・沖縄史』、小原猛・著『琉球怪談作家、マジムン・パラダイスを行く』、株式会社マーケティングフォースジャパン・発行『おきなわ 食べる通信』の3冊を紹介します。
book-1.jpgbook-2.jpgbook-3.jpg
『琉球怪談作家、マジムン・パラダイスを行く』は「琉球怪談」シリーズでおなじみの著者が沖縄のマジムンを具体的に検証し、妄想した実話怪談風エッセイ。怪談取材の裏話や自らの体験談、マジムン伝承に関する論考などをまとめています。
ナビゲーターはフリー編集者の宮城一春さんです。

「あまくま歩人」視聴者限定サービス実施中!
番組で紹介したお店が、あまくま歩人視聴者限定の特別サービスを実施しています。
以下の画像を店頭で提示して使用して下さい。
※他の割引サービスとの併用はできません。
isiguhu-maejima.jpgmango-cafe.jpg

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。
下記の宛先までお送り下さい。
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098−863−0609
ハガキ/那覇市久茂地1−2−20 OCN「あまくま歩人」宛

【お知らせ】
番組のFaceBookページも開設しています。こちらもご覧下さい。
あまくまFB

放送内容

特集は「月刊ウワサのお店 7月号」をお送りします。
番組で7月に放送したお店6軒を再びダイジェストで紹介します。

那覇市安謝にある「イエス!ピクニックパーラー」は、去年8月にオープンしました。
バリエーション豊かなサンドイッチを中心にテイクアウトできるメニューを提供しています。
那覇市識名にある「識名そば」は、3年前にオープンしました。
テーブル席や座敷、カウンターがある店内は広々としていて、グループやファミリーも落ち着いて食事できます。
一日7食限りの「特大三枚肉そば」は、早い時には午前中に売り切れるほどの人気です。
ほかにも口コミで人気のパン屋さんやカレーが評判のバー、オリジナルのタコライスやプリンが人気の店などが登場します。
still0705_00001.jpgma-san2.jpgstill0712_00002.jpgoctave2.jpgshakeys2.jpgstill0726_00002.jpg

平成28年7月7日(木曜日)初回放送
「Yes!!! PICNIC PARLOR」
平成28年7月11日(月曜日)初回放送
「マーサンミッシェル ブーランジェリー」
平成28年7月14日(木曜日)初回放送
「識名そば」
平成28年7月18日(月曜日)初回放送
「CURRY HOUSE OCTAVE」
平成28年7月25日(月曜日)初回放送
「シェーキーズ イオン南風原店」
平成28年7月28日(木曜日)初回放送
「タコライスのお店 CORDE」

「あまくま歩人」視聴者限定サービス実施中!
番組で紹介したお店が、あまくま歩人視聴者限定の特別サービスを実施しています。
以下の画像を店頭で提示して使用して下さい。
※他の割引サービスとの併用はできません。
corde.jpgsikinasoba.jpg

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。
下記の宛先までお送り下さい。
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098−863−0609
ハガキ/那覇市久茂地1−2−20 OCN「あまくま歩人」宛

【お知らせ】
番組のFaceBookページも開設しています。こちらもご覧下さい。
あまくまFB

放送内容

特集は月に一度の「あまくまブックレビュー」をお送りします。県内の出版社が発行する新刊本を中心に、話題の本を紹介します。
今月は編集工房東洋企画発行『モモト Vol.27 琉球弧の旅へ!前編』、佐々木健志、山城照久、村山望著『沖縄のカエル』、中城村・北中城村文化財案内人サークル「グスクの会」ガイドブック編集委員会編『雅なグスク 世界遺産 中城城跡』の3冊を紹介します。
book-1.jpgbook-2.jpgbook-3.jpg
『沖縄のカエル』は、沖縄県に生息するカエル類を紹介した一冊です。県内には日本のカエルの約3分の一にあたる、17種の在来のカエル類が生息しています。数々の写真と、鳴き声を収録したCDで、興味深いカエルの生態を知ることができます。
ナビゲーターはフリー編集者の宮城一春さんです。

「あまくま歩人」視聴者限定サービス実施中!
番組で紹介したお店が、あまくま歩人視聴者限定の特別サービスを実施しています。
以下の画像を店頭で提示して使用して下さい。
※他の割引サービスとの併用はできません。
corde.jpgsikinasoba.jpg

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。
下記の宛先までお送り下さい。
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098−863−0609
ハガキ/那覇市久茂地1−2−20 OCN「あまくま歩人」宛

【お知らせ】
番組のFaceBookページも開設しています。こちらもご覧下さい。
あまくまFB

放送内容


特集は月に一度の「あまくまブックレビュー」をお送りします。

県内の出版社が発行する新刊本を中心に、話題の本を紹介します。

今月は徳元佳代子、比嘉淳子・共著『からだにやさしい おきなわ島やさい』、古都首里探訪会・編・著『王都首里見て歩き』、大塚勝久・著『大塚勝久写真集 平久保半島サガリバナの原風景』の3冊を紹介します。

book-1.jpgbook-2.jpgbook-3.jpg

『平久保半島サガリバナの原風景』は幻想的なサガリバナの美しさと、多種多様で貴重な動植物が息づく森の様子を収めた写真集です。
石垣島の北端にある平久保半島では、6月から9月中旬の夕暮れ時から夜にかけて、無数のサガリバナが次々と花開きます。

咲き誇る花はもちろん、散って水面に落ちてもなお神秘的な世界を作り出す姿が写真家を魅了します。

ナビゲーターはフリー編集者の宮城一春さんです。

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。
下記の宛先までお送り下さい。
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098−863−0609
ハガキ/那覇市久茂地1−2−20 OCN「あまくま歩人」宛
【お知らせ】
番組のFaceBookページも開設しています。こちらもご覧下さい。
あまくまFB