未分類

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気の店2軒を紹介します。

やんばるの家庭料理 みつ子ばぁばの台所
那覇市久茂地にある「みつ子ばぁばの台所」は去年4月にオープンしたランチも人気の居酒屋です。オーナーの地元の今帰仁村をはじめ、山原の食材にこだわっている。「今帰仁アグーの串焼き」や海藻を固めて作る家庭料理「モーイ豆腐」などを紹介します。
mitsuko-1.jpgmitsuko-2.jpgmitsuko-3.jpg

住所:那覇市久茂地1−4−13 パークシティー泉崎2F
営業時間:11:30~14:00(平日のみ)/17:30〜24:00
電話番号:098-862-3588
定休日:日曜
駐車場:立体駐車場 昼 1時間・夜 2時間 無料
地図はこちらをクリックして下さい

cafe×food Content
浦添市宮城にある「カフェ×フード コンタン」は去年9月にオープンした女性に人気のカフェです。多くの光が差し込む明るい店内は、おしゃれで広々としています。お酒も豊富に揃えていて、夜はバーとしても利用できます。女子会プランやレディースデーなど女性にお得なサービスが充実しています。
content-1.jpgcontent-2.jpgcontent-3.jpg
住所:浦添市宮城5−9−14
営業時間:11:30〜24:00
電話番号:098−874−5011
定休日:不定休
駐車場:15台
地図はこちらをクリックして下さい

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。下記の宛先までお送り下さい。
「あまくま歩人」へのご感想&情報提供は
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX /098-863-0609
ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

未分類

特集は「突撃!ウワサのお店」です。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

ダイニングバーBOSS
浦添市城間にある「ダイニングバーBOSS」は今年4月にオープンしました。
有名ホテルで修業したシェフが作る創作洋食が好評で多くの人が訪れています。
国内外から取り寄せた旬の食材は、ここでしか味わえないものも多くあります。
手作りのデザートメニューも充実していて女性の人気を集めています。
boss1.jpgboss2.jpgboss3.jpg
住所:浦添市城間3-5-1MSシュタークビル1F
営業時間:18:00〜24:00
電話番号:098−878−3800
定休日:日曜
駐車場:7台
地図はこちらをクリックして下さい

カミニート
浦添市勢理客にある「カミニート」はアルゼンチン料理のお店です。
20歳までブエノスアイレスで暮らしていたオーナーが、本場の「エンパナーダ」や「チューロス」を作り販売しています。
オーブンでじっくり焼き上げた「チキンの丸焼き」はクリスマスにおすすめです。
caminito1.jpgcaminito2.jpgcaminito3.jpg
住所:浦添市勢理客2-2-1
営業時間:12:00〜19:00
電話番号:098−878−7823
定休日:日曜・祝日
駐車場:2台
地図はこちらをクリックして下さい

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。下記の宛先までお送り下さい。
「あまくま歩人」へのご感想&情報提供は
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX /098-863-0609
ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

未分類

いよいよ今年最後の放送です。
特集は「月刊ウワサのお店 12月号」をお送りします。12月に番組で紹介した8軒をダイジェストで紹介します。
12月5日の放送で紹介した「LUNCH工房」は去年2月にオープンした弁当店です。店内では食事もできるようになっていて本格的な「ソーキそば」も食べられます。人気の「アントシモ」の揚げパンも販売しています。
12月15日の放送で紹介した「カミニート」はアルゼンチン料理の店です。20歳までブエノスアイレスで暮らしていたオーナーが、本場の「エンパナーダ」や「チューロス」を作り販売しています。
ほかにも天ぷらの人気店や女性に人気のカフェなどが登場します。
lunch2.jpgcaminito2.jpgtoguchi3.jpg

※店名をクリックすると掲載ページへ
平成23年12月5日(月曜日)初回放送
「LUNCH工房」「カフェ&バー ロリポップ」
平成23年12月8日(木曜日)初回放送
「ベーカリー セッソー」「カプリチョーザ 天久店」
平成23年12月12日(月曜日)初回放送
「てんぷらやーとぐち」「まかと」
平成23年12月15日(月曜日)初回放送
「ダイニングバーBOSS」「カミニート」

番組では皆様からの情報をお待ちしています!

番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。下記の宛先までお送り下さい。
「あまくま歩人」へのご感想&情報提供は
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX /098-863-0609
ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

未分類

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気の店2軒を紹介します。

ベーカリー セッソー
西原町棚原にある「ベーカリー セッソー」は今年6月にオープンしたパン屋さんです。約30種類のパンを製造・販売しています。まわりに学校や保育園があることから価格は安く抑えていて、小さい子でも完食できるミニパンも揃えています。無料でコーヒーもサービスしています。
sesso-1.jpgsesso-2.jpgsesso-3.jpg
住所:西原町字棚原160−2(102)
営業時間:10:00〜20:00
電話番号:090−8758−6027
定休日:不定休
駐車場:3台
地図はこちらをクリックして下さい

カプリチョーザ 天久店
県内に3店舗を構える「カプリチョーザ」は幅広い世代に人気のイタリア料理店です。
ショッピングセンター内にある天久店はいつも家族連れやカップルでにぎわっています。この時期おすすめの「クリスマスペアセット」や、ファミリーに人気の「バースデイサービス」などを紹介します。
capricciosa-1.jpgcapricciosa-2.jpgcapricciosa-3.jpg
住所:那覇市天久1−1−1
営業時間:11:00〜22:30(金・土 〜23:00)
電話番号:098−860−5300
定休日:無休
駐車場:楽市の駐車場を供用
地図はこちらをクリックして下さい

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。下記の宛先までお送り下さい。
「あまくま歩人」へのご感想&情報提供は
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX /098-863-0609
ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

未分類

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気の店2軒を紹介します。

てんぷらやーとぐち
那覇市泊にある「てんぷらやーとぐち」は今年7月にオープンした天ぷらのお店です。
メニューは26種類の中から常時8種類を販売しています。
主婦歴35年の店主がオリジナルのレシピで揚げる天ぷらは絶品です。
定番の「さかな」や「ゴーヤーポーク」などを紹介します。

toguchi-1.jpgtoguchi-2.jpgtoguchi-3.jpg

住所:那覇市泊1−14−5
営業時間:11:00〜17:00(売り切れ終了)
電話番号:098−861−2698
定休日:木曜
駐車場:なし
地図はこちらをクリックして下さい

まかと
那覇市首里赤平町にある「まかと」は去年3月にオープンした居酒屋です。
地元客をはじめ、多くのリピーターが足を運んでいます。
人気は新鮮な野菜をふんだんに使ったメニューです。
その日に仕入れた魚を使ったカルパッチョや豚肉の赤ワイン煮込みなど、人気メニューを紹介します。

makato-1.jpgmakato-2.jpgmakato-3.jpg

住所:那覇市首里赤平町2−1−2
営業時間:18:00〜25:00
電話番号:098-884-1777
定休日:不定休
駐車場:4台
地図はこちらをクリックして下さい

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。下記の宛先までお送り下さい。
「あまくま歩人」へのご感想&情報提供は
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX /098-863-0609
ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

未分類

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

「LUNCH工房」
豊見城市宜保にある「LUNCH工房」は去年2月にオープンした弁当店です。店内では食事もできるようになっていて、本格的な「ソーキそば」も食べられます。10月からは人気の「アントシモ」の揚げパンの販売も開始しました。揚げたてを販売するため、注文を受けてから揚げています。
lunch1.jpglunch2.jpglunch3.jpg
住所:豊見城市宜保270(1階)
営業時間:11:00~19:00(売り切れ次第終了)
電話番号:098-850-9113
定休日:祝日
駐車場:4台
地図はこちらをクリックして下さい

「カフェ&バー ロリポップ」
沖縄市泡瀬にある「カフェ&バー ロリポップ」は3年前にオープンしました。店内は客席の間を広くとっていて、ゆっくりとくつろげます。ボリューム満点の「日替わりランチプレート」のほか、ホイップクリームが乗ったパスタやおすすめのパフェなどを紹介します。
lollipop1.jpglollipop2.jpglollipop3.jpg
住所:沖縄市泡瀬2-2-2
営業時間:11:30~24:00(ランチタイムは~15:00)
電話番号:098-939-0669
定休日:月曜
駐車場:13台
地図はこちらをクリックして下さい

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。下記の宛先までお送り下さい。
「あまくま歩人」へのご感想&情報提供は
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX /098-863-0609
ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

未分類

特集はシリーズ企画「玉城愛のわらびんちゃーバンザイ」です。
新米ママの玉城愛が子育て世代に役立つ情報を発信します。
子育て支援センター なんくる家
那覇市首里石嶺町にある「なんくる家」は、隣接する「みどり保育園」が運営する子育て支援センターです。
いつも多くの親子でにぎわっています。
親同士の交流も活発で、お昼の弁当タイムや食後のコーヒータイムには子育てトークに花が咲きます。
nankuru1.jpgnankuru2.jpgnankuru3.jpg
子育て支援センター なんくる家
住所:那覇市首里石嶺町4丁目216-3(みどり保育園となり)
利用時間:9:00~14:00
電話番号:098-886-6044
休み:日曜・祝日
駐車場:12台
地図はこちらをクリックして下さい

Cafe&Restaurant LANTETE
那覇市金城のビル3階にある「LANTETE」は、口コミで評判のカフェレストランです。
店の前には市街地の中とは思えないほどの芝生が広がり、子どもを遊ばせることもできます。
目の前を通るモノレールは大迫力で、乗り物好きの子どもにも大人気です。
lantete1.jpglantete2.jpglantete3.jpg
Cafe&Restaurant LANTETE
住所:那覇市金城5-1-1 3階
営業時間:11:30~22:00
電話番号:098-857-3022
定休日:火曜
駐車場:35台
地図はこちらをクリックして下さい

未分類

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

「ちょーでーぐぁ」
西原町呉屋にある沖縄そばの店「ちょーでーぐぁ」は、4年前に南風原町でオープンし、今年7月に現在地に移転しました。麺は自家製の生麺を使用していて、2種類から選べます。「ちょーでーぐぁすば」はこしのある麺が特徴で、あっさりとしたスープとの相性が絶妙です。他にも「いかすみ麺すば」などを紹介します。
cho1.jpgcho2.jpgcho3.jpg
住所:西原町呉屋86-7
営業時間:11:00~17:00(売り切れ次第終了)
電話番号:098-882-8215
定休日:月曜(祝日の場合は営業、翌日の火曜が休み)
駐車場:18台
地図はこちらをクリックして下さい

「パーラーチューブ」
那覇市首里鳥堀町にある「パーラーチューブ」は今年9月にオープンしました。看板にサーフボードを使用するなど海をイメージした店内で、軽食をメインに提供しています。オーナーが10年前に考案した「チューブサンド」や人気の「てりやきチキンサンド」を紹介します。
tube1.jpgtube2.jpgtube3.jpg
住所:那覇市首里鳥堀町4丁目17番地(1階)
営業時間:10:30~20:00
電話番号:098-886-5121
定休日:日曜
駐車場:なし
地図はこちらをクリックして下さい

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。
下記の宛先までお送り下さい。
「あまくま歩人」へのご感想&情報提供は
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098−863−0609
ハガキ/那覇市久茂地1−2−20 OCN「あまくま歩人」宛

未分類

特集は「突撃!ウワサのお店」です。今回も口コミで人気の店2軒を紹介します。
GORDIE’S
北谷町砂辺にある「GORDIE’S(ゴーディーズ)」は4年前にオープンしたハンバーガー専門店です。
自慢のハンバーガーは、炭火で焼きあげるビーフパティと自家製バンズの相性が絶妙です。
ボリュームも満点で足繁く通う常連客も多くいます。
gordies1.jpggordies2.jpggordies3.jpg
住 所 :北谷町字砂辺100-530
営業時間:11:00〜22:00(土曜、日曜は8:00~)
定休日 :不定休
電話番号:098−926−0234
駐車場 :なし
地図はこちらをクリックして下さい

美ら風
宜野湾市愛知にある「美ら風(ちゅらかじ)」は障がいがある方達の就労支援を目的とした工房です。
現在23人の利用者が職員とともにケーキやマフィンを製造しています。
人気のチーズケーキはレモンの風味をきかせたさわやかな味です。
2種類のチョコレートを使ったチョコレートケーキやバリエーション豊富なマフィンも紹介します。
tyurakaji1.jpgtyurakaji2.jpgtyurakaji3.jpg
住 所 :宜野湾市愛知28-1
営業時間:9:00〜19:00
定休日 :日曜、祝日
電話番号:098−892−6886
駐車場 :4台
地図はこちらをクリックして下さい

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。
下記の宛先までお送り下さい。
「あまくま歩人」へのご感想&情報提供は
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX/098−863−0609
ハガキ/那覇市久茂地1−2−20 OCN「あまくま歩人」宛

未分類

特集は「突撃!ウワサのお店」です。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。
コナモン
移動販売の店「コナモン」は4年前に営業をスタートしました。
スーパーなどの敷地に出店し、たい焼きや焼き鳥を販売しています。
看板商品の『卵たい焼き』はダシ入りの生地で様々な具材を包んだオリジナルのたい焼きです。
一番人気の『ベーコン』やゲソをたっぷり入れた『イカ』を頂きました。
konamon1.jpgkonamon2.jpgkonamon3.jpg
住所:移動販売
営業時間:11:00頃~20:00頃 ※販売場所によって変更あり
電話番号:090-1223-5828
販売スケジュールはコナモンHPでも公開中です⇒こちら

はいびす洋菓子店
豊見城市真玉橋にある「はいびす洋菓子店」は昭和50年創業のケーキ屋さんです。
手頃な値段でケーキやお菓子を提供し長年地元に親しまれています。
素朴なチーズケーキは開業当初から販売しているロングセラーです。
全長48センチの特大ロールケーキ『真玉橋ロール』もおすすめです。
haibisu1.jpghaibisu2.jpghaibisu3.jpg
住所:豊見城市字真玉橋125-10
営業時間:10:00~22:00
電話番号:098-850-4698
定休日:無休
駐車場:6台
地図はこちらをクリックして下さい

番組では皆様からの情報をお待ちしています!
番組の感想やオススメのお店情報、地域の話題やイベント情報などなど、どんなことでも結構です。下記の宛先までお送り下さい。
「あまくま歩人」へのご感想&情報提供は
メール/amakuma@nirai.ne.jp
FAX /098-863-0609
ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛