放送内容

特集はシリーズ企画「あまくま学校参観」をお送りします。県内各地の小学校にお邪魔して、その学校の特色や歴史を紹介します。
今回は、「南風原町立翔南小学校」を紹介します。

平成3年に開校した同校は今年で創立18年になります。現在1学年2~3クラス、全校児童518人が学んでいます。

syounan-1.jpgsyounan-2.jpgsyounan-3.jpg

放課後活動が活発な同校では、部活動や自ら学習する意欲のある子を支援する「ワンカラ塾」を運営し、PTAや地域住民が指導を担当しています。昔の人が使用していた道具を学ぶ社会の授業やナップザックを作る裁縫の授業など、小学生の日常を取材しました。

未分類

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

「バターバースケイプ」
豊見城市真玉橋にある「バターバースケイプ」は、たくさんの本や写真集が並ぶくつろぎのカフェです。県内の有名ホテルで修業したシェフが作る料理をリーズナブルな価格で味わえます。カレーの上にホワイトソースとチーズを乗せて焼いた「焼きカレー」が人気です。
butterburscape1.jpgbutterburscape2.jpgmap-butterburscape.jpg
住所:豊見城市真玉橋238-5
営業時間:11:30~20:00
電話番号:050-5205-2813
定休日:日曜日
駐車場:3台

「ポレポレ」
那覇市樋川の農連市場近くにある「ポレポレ」は自家焙煎のコーヒーとタコスのお店です。看板メニューのタコスは、皮からソースまですべてが手作りです。オーナーが考案したオリジナルの「紅いも珈琲」も人気です。市場の雰囲気を味わいながらゆったりとした時間を過ごせます。
polepole1.jpgpolepole2.jpgmap-polepole.jpg
住所:那覇市樋川2-3-18
営業時間:12:00~22:00
電話番号:098-987-0818
定休日:水曜日
駐車場:なし

未分類

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

「ジャナカプール」
浦添市大平にある「ジャナカプール」は3年前にオープンしたアジアンフードのお店です。青年海外協力隊として2年間ネパールに赴任し、今も現地と交流を続けている店主が本場の味を提供しています。創作エスニック料理も人気です。
janakpul-1.jpgjanakpul-2.jpgmap-janakpul.jpg
住所:浦添市大平1−7−5
営業時間: 12:00〜13:30(金曜のみ)/19:00〜24:00
電話番号:090−1942−5942
定休日:水曜、月末の日曜
駐車場:9台

「風雲」
浦添市仲西にある「風雲」は福岡とんこつラーメンのお店です。本場の味を徹底的に追求したラーメンは、臭みを押さえたとんこつスープに博多から空輸している極細麺を使っています。1日100杯限定のラーメンはオープンして約3時間で売り切れるという人気ぶりです。
fu-un-1.jpgfu-un-2.jpgmap-fu-un.jpg
住所:浦添市仲西3−11−7
営業時間:11:30〜売り切れ次第終了(1日 約100杯)
電話番号:098−877−4004
定休日:日曜
駐車場:5台

リポーターはお笑い芸人のベンビーです。

放送内容

特集は沖縄で生まれたこだわりの商品を紹介する「ザ うちなーむん」をお送りします。今回はウチナーンチュに長年親しまれている飴を紹介します。
沖縄市宮里にある「竹製菓」は、創業70年を超える老舗の飴メーカーです。元々は創業者の出身地である鹿児島県の沖永良部島でカステラやせんべいを製造していましたが、戦後、沖縄本島に移り飴を専門に製造するようになりました。
takeseika1.jpgtakeseika2.jpgtakeseika3.jpg
同社のこだわりが「沖縄の素材」を使った飴作りです。中でも県産黒糖と水飴だけで作る『黒糖飴』は発売35年を超えるロングセラーとなっています。伝統の味を守りながら新商品の開発にも取り組んでいる老舗を取材しました。

未分類

特集は「月刊ウワサのお店10月号」をお送りします。10月に紹介した8軒のお店を再びダイジェストで紹介します。
那覇市辻にある「あきそば」は、5年前にオープンした沖縄そばのお店です。看板メニューの「馬汁そば」は熊本産の馬肉を使用し、独自の調理法で味付けしています。馬肉は高タンパク、低脂肪で消化も良く、足繁く通う常連客も多い人気店です。
ほかにも低価格で味わえる本格的な日本料理や、イタリアで修業したシェフが作る本場の郷土料理、皮からソースまですべて手作りのタコスなどが登場します。
akisoba2.jpgonjaku2.jpgpolepole2.jpg
※店名をクリックするとお店の詳細を見ることができます。(掲載ページへ)

平成21年10月8日(木曜日)初回放送
「手作りパン工房 PANZOU」「あきそば」
平成21年10月12日(月曜日)初回放送
「アンティカ トラットリア カサノバ」「囲炉裏 温石」
平成21年10月19日(月曜日)初回放送
「バターバースケイプ」「コーヒー&タコ ポレポレ」
平成21年10月22日(木曜日)初回放送
「ジャナカプール」「風雲」

未分類

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

「いろり亭」
南風原町宮平にある「いろり亭」は10年前にオープンした居酒屋です。リーズナブルなランチはボリューム満点で、昼時になるとたくさんのお客さんで賑わっています。競りで仕入れる新鮮な魚や県産の野菜など、食材にもこだわっています。
irori1.jpgirori2.jpgmap-irori.jpg
住所:南風原町宮平849-4
営業時間:11:30~14:00/17:30~23:30
電話番号:098-888-5200
定休日:日曜日
駐車場:20台

「リュウタンパラダイスカフェ」
那覇市首里池端町にある「リュウタンパラダイスカフェ」は、人気ブランド「クリスタルボール」がプロデュースするカフェです。地産地消にこだわり厳選した県産食材を使っています。店内ではオリジナルのグッズも販売しています。
ryutan1.jpgryutan2.jpgmap-ryutan.jpg
住所:那覇市首里池端町34(1階)
営業時間:1130~22:00
電話番号:098-894-4528
定休日:無休
駐車場:14台

リポーターはお笑い芸人のベンビーです。

スタッフあれこれ

昨日、ひーぷーさんのラジオの仕事が終わるのを待って、あまくまスタッフと4人で、沖縄三越で開催中の「北海道物産展」へ行ってきました。
目的は「つけ麺」!
200910081436000.jpg
注文したのは、「焼ネギ醤油つけ麺」が2人、「味噌つけ麺」が2人。途中、交代して食べたりしましたが、どちらも美味しかったですよ~!まだの方はぜひ!今週日曜日(12日)まで開催中です!スタッフしろま

未分類

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

「アンティカ トラットリア カサノバ」
那覇市銘苅にある「アンティカ トラットリア カサノバ」は8月にオープンしたイタリアンレストランです。イタリアの郷土料理や伝統料理を中心に提供しています。実際にイタリアでその味を学んだというオーナーシェフが本場の味を再現しています。パスタや魚料理などが人気です。
casanova1.jpgcasanova2.jpgmap-casanova.jpg
住所:那覇市銘苅1-2-17
営業時間:12:00~14:00/18:00~22:30
電話番号:098-861-1182
定休日:日曜日(月曜日が祝日の場合は日曜日営業で月曜日が休み)
駐車場:3台

「囲炉裏 温石」
那覇市前島にある「囲炉裏 温石」は低価格で本格的な日本料理を楽しめるお店です。新鮮な魚を使った刺身や寿司に加えて、毛ガニまでセットになったコース料理が人気を集めています。お得な飲み放題コースもあり忘年会にもおすすめです。
onjaku1.jpgonjaku2.jpgmap-onjyaku.jpg
住所:那覇市前島2-16-14
営業時間:12:00~14:00(月~木)/18:00~24:00
電話番号:098-861-2733
定休日:日曜日
駐車場:なし

リポーターはお笑い芸人のベンビーです。

放送内容

特集はシリーズ企画「あまくま学校参観」をお送りします。県内各地の小学校にお邪魔して、その学校の特色や歴史を紹介します。
今回は、「豊見城市立上田小学校」を紹介します。同校は、戦後間もない昭和21年に開校し、今年で創立64年目になります。現在1学年5~8クラス、全校児童1212人が学んでいて、県内一のマンモス校でもあります。
ueta1.jpgueta2.jpgueta4.jpg
朝の読み聞かせや放課後のパトロールなど、PTA活動も盛んです。2桁の掛け算を学ぶ算数の授業や、読書感想画の製作、ゲーム感覚で学ぶ英語の授業など、小学生たちの日常を取材しました。

未分類

特集は「道の駅いとまん徹底紹介」をお送りします。大型連休目前ということで、オープンしたばかりの注目スポット「道の駅いとまん」を特集します。
糸満市西崎町の「道の駅いとまん」は、県内7番目の道の駅として今月11日にグランドオープンしました。全国最南端の道の駅でもあります。国道331号バイパスに面する敷地は、道の駅としては県内最大規模です。場内には以前から営業していた農産物直売所と鮮魚直売所に加えて、物産センターや障害者の就労を支援するカフェなどが新規オープンしました。
mitinoeki-itoman1.jpgmitinoeki-itoman2.jpgmitinoeki-itoman3.jpg

map-itoman.jpginquiry.jpg
南部観光の新たな拠点として期待される道の駅を徹底取材しました。新鮮な海の幸や野菜類、おすすめの食事メニューなどを紹介します。