豊見城市,那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
豊見城市瀬長にある「PIZZERIA CARINO UMIKAJI」を紹介します。
クリスピーな生地が特徴のローマピザのお店です。
目の前に広がる青い海を眺めながらオリジナルのメニューを味わえます。
人気のピザやパスタ、スイーツなどを紹介します。
リポーターは、りーほーです。

【PIZZERIA CARINO UMIKAJI 店舗情報】
住所:豊見城市瀬長174番地6(店舗番号10)
電話:050-8881-7566
営業:11:00~ 21:00 (L.O 20:30)  
無休
駐車場:ウミカジテラス内多数
※お店の情報は取材時のものです

特集は「月刊 桜坂だより」です。
那覇市牧志の「桜坂劇場」よりゲストを招き、公開作品を紹介します。
今月は、南米ボリビアの映画製作集団ウカマウの作品を上映する
『ウカマウ集団60年の全軌跡』や、
思春期から大人へ向かう女性2人の繊細な感情を描いた
イタリア映画『美しい夏』など、4作品を紹介します。

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

読谷村,北谷町,浦添市,那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
那覇市首里大名町にある「& more」を紹介します。
去年8月にオープンした隠れ家のような雰囲気のイタリア料理店です。
イタリアで腕を磨いた店主が本場の味を提供しています。
人気の前菜やパスタ、メインの肉料理などを紹介します。
リポーターは、ぎぼっくすです。

【首里の小さなイタリアン &more 店舗情報】
住所:那覇市首里大名町1-50-2 
電話:070-9191-9994 
駐車場:5台
ランチ 12:00~15:30
ディナー 18:00~22:00 
定休日:水曜
※お店の情報は取材時のものです

特集は「おきなわ自販機グルメツアー」の第6弾をお送りします。
今回も自動販売機で手軽に購入できるグルメを紹介します。
創業半世紀の塩せんべいメーカーでは
工場に設置された自販機で限定商品を購入しました。
老舗レストランが設置した自販機や
今の季節に食べたい沖縄ぜんざいの自販機
グルテンフリーのチーズケーキの自販機も紹介します。

丸吉塩せんべい
那覇市繁多川4-11-9

ピザハウス新本店
浦添市港川2-20-5

てんぷらハウス
読谷村古堅307-1

CHANGE YOUR LIFE
北谷町砂辺2番地

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
那覇市首里池端町にある「Cousins’ Cafe」を紹介します。
今年2月にオープンしたカフェです。
首里を愛する兄弟が食材にこだわったイタリアンやスイーツを提供しています。
人気のプレートランチやグルテンフリーのスイーツなどを紹介します。
リポーターは、こーとーです。

【COUSINS’CAFE 店舗情報】
住所 :那覇市首里池端町26-1
電話 :080-1754-4236
定休日:木曜・日曜
ランチ11:00~15:00(LO14:30)
カフェ14:30~18:00
駐車場:2台
※お店の情報は取材時のものです

特集は「あまくまブックレビュー」です。
県産本や沖縄をテーマにした本など、おすすめの本を紹介します。
今月は佐藤沙代子・著『でーじおもしろい 沖縄の天気』、
西野嘉憲・文、写真『パイナップルに見た夢』、
かのうひであき・文、まるやま かなこ・絵『おきなわの少年 ぼくはサム』の3冊を紹介します。
『でーじおもしろい 沖縄の天気』は、
沖縄で活動する気象予報士が南国の天気と暮らしの不思議を解き明かした一冊です。
ナビゲーターは編集者・ライターの宮城一春さんです。

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
那覇市大道にある「330あぐーサムギョプサル専門店」を紹介します。
一昨年オープンした韓国料理店で、ソウル出身の女性店主が本場の味を提供しています。
看板メニューの『我那覇あぐーサムギョプサル』や
夏に人気の『水冷麺』などを紹介します。
リポーターは、りーほーです。

【330あぐーサムギョプサル専門店 店舗情報】
住所:那覇市大道 78-20(専門学校 大育近く)
電話:098-943-8330
営業:17:00~ 23:00 (L.O 21:50)  
定休:日曜
駐車場:5台
※お店の情報は取材時のものです

特集は「自宅で挑戦!『キントレ』で夏バテ対策!」です!

MCの玉城愛が猛暑を乗り切るため、2つの『キントレ』に挑戦!

パーソナルトレーニングジムでは、暑さに負けない体づくりを目指して

『筋トレ』で汗を流しました!料理教室では『菌トレ』と題して、

料理研究家から発酵食品を使用した簡単レシピを教わりましたよ!

「甘酒」や「醤油麹」、「味噌」を使用した夏バテ対策に効果的なメニューをご紹介!

【外間パーソナルトレーニングジム 那覇店 店舗情報】

住所:那覇市安里69-4-201

電話:098-911-5693

営業:10:00~ 22:00

定休:なし

駐車場:5台

【お料理教室かなえ 教室情報】

住所:豊見城市座安319-6

電話:090-2858-2810

駐車場:約10台

Instagram⇒こちら

LINE⇒こちら ※LINE登録後「あまくま歩人」とメッセージを送ると番組で紹介したレシピが届きますよ!

※情報は取材時のものです

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

北谷町,放送内容,那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
北谷町浜川にある「King Side BREAKFAST and BURGERS」を紹介します。
去年オープンしたアメリカンスタイルのカフェです。
ボリューム満点のハンバーガーやパンケーキなどを提供しています。
『ベイクドアップルバーガーセット』など人気メニューを紹介します。
リポーターは、ぎぼっくすです。

【King Side BREAKFAST and BURGERS 店舗情報】
住所:北谷町浜川208-8  
電話:098-979-9567
定休日:木曜・金曜
時間:9:00~17:00  
駐車場:5台
※お店の情報は取材時のものです

特集は「月刊 桜坂だより」です。
那覇市牧志の「桜坂劇場」よりゲストを招き、公開作品を紹介します。
今月は、日本を震撼させた地下鉄サリン事件の首謀者の娘を追ったドキュメンタリー
『それでも私は Though I’m His Daughter』や、
戦後80年の節目に再上映される長編アニメーション
『この世界の片隅に』など、4作品を紹介します。

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

北中城村,宜野湾市,放送内容,浦添市,那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
那覇市樋川の『のうれんプラザ』1階にある「ブレーメン」を紹介します。
6年前にオープンしたメキシコ料理のお店です。
本場のスタイルで提供するタコスが人気で足繁く通う常連客も多くいます。
コーン100%のトルティーヤで作る『タコス』や
メキシコのホットサンド『ケサディーヤ』など人気メニューを紹介します。
リポーターは、こーとーです。

【Bremen 店舗情報】
住所:那覇市樋川 2-3-1(のうれんプラザ内 119-4)
電話: 098-914-1169
営業:15:00~ L.O 23:00  
定休:水曜、木曜
駐車場:のうれんプラザ内多数
※お店の情報は取材時のものです

特集は「タクシードライバー芸人ぎぼっくすと行く!タクシーグルメツアー第6弾」です!
お笑い芸人ぎぼっくすが、
副業のタクシードライバーで得た情報を元におすすめのグルメを紹介します。
助手席に乗るのはMCの玉城愛です。
今回はテイクアウト専門のタコライス店やこだわりの詰まった沖縄そば店などを取材しました。
タイ南部の伝統的なカレーや県外で腕を磨いたパティシエが作る洋菓子なども紹介します。

【タクシードライバー芸人ぎぼっくすと行く!タクシーグルメツアー第6弾 店舗情報】
『タコス・タコライス持ち帰り専門店 味一』
住所:北中城村熱田2024−1
時間:11:00~19:00
電話:098-923-0578
定休:土曜日
駐車場:5台

『首里崎山すば 本店』
住所:那覇市首里崎山町4-44
時間:11:00~14:00
電話:090-8291-9208
定休:月曜日
駐車場:8台

『マッサマン屋』
住所:浦添市城間4-24−9
時間:11:00~14:30
定休:水曜日・土曜日
駐車場:4台
Instagram ID:massamanya2

『Patisserie Agrumes QS』
住所:宜野湾市真栄原1-2−12 1F
時間:11:00~19:00
電話:050-8885-3232
定休:火曜日・木曜日
駐車場:4台
Instagram ID:patisserie_agrumes_qs

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

那覇市

いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
那覇市牧志にある「旅の終わりの朝ごはん」を紹介します。
去年7月にオープンした朝ごはんの専門店です。
大阪の有名日本料理店で腕を磨いた店主が、
県産食材などを使った料理を提供しています。
土鍋炊きのご飯と味噌汁、焼き魚などをセットにした人気メニューを紹介します。
リポーターは、りーほーです。

【旅の終わりの朝ごはん 店舗情報】
住所:那覇市牧志1-4-32  
電話:090-4459-9974
時間:8:00~12:00     
定休日:木曜    
駐車場:なし
※お店の情報は取材時のものです

特集は「あまくまブックレビュー」をお送りします。
県産本や沖縄をテーマにした本など、おすすめの本を紹介します。
今月は仲宗根朋美・著『なるほど納得!沖縄のお天気』
前田勇樹、古波藏契・編『かたりあう沖縄近現代史』
橋本倫史・著『2024年の本部町営市場』の3冊を紹介します。
『なるほど納得!沖縄のお天気』は、気象キャスターとして活躍する著者が
沖縄の天気について分かり易く解説した一冊です。
ナビゲーターは編集者・ライターの宮城一春さんです。

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
那覇市の太平通り商店街にある「愛(かな)さ食堂」を紹介します。
去年5月にオープンしたお店です。
母親も食堂を営業していたという女性店主が、
家庭の味をベースにした様々な料理を提供しています。
『だしぼねそば』や『チムシンジ定食』などの人気メニューを紹介します。

【愛さ食堂 店舗情報】
住所:那覇市壺屋 1-1-1(太平通り商店街)
電話:098-963-5431
営業:11:00~19:00  
定休:水曜、木曜
駐車場:なし
※お店の情報は取材時のものです

特集は九州各県のケーブルテレビ局が
ご当地の情報をおすすめする「九州イチオシ!」をお送りします。
今回は大分県と鹿児島県の話題を取り上げます。
大分では米好きの女性リポーターが
人里離れた山間部にあるキムチの店を訪問しました。
自家製キムチを使った人気メニューなどを紹介します。
鹿児島では地元で人気のラーメン店を取材しました。
店主が子ども時代に食べた名店の味を目指したというこだわりの一杯を紹介します。

『宇目キムチ食堂』
大分県佐伯市宇目南田原237
090-8917-5804

『ラーメン専門 はやま』
鹿児島県姶良市脇元728-14

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

糸満市,放送内容,那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
糸満市糸満にある「町小(まちぐゎぁ)」を紹介します。
去年8月にオープンした沖縄そばのお店です。
大阪の和食店などで修業した店主が、
和食の技術を生かして沖縄そばや天ぷら等を提供しています。
『沖縄そば炊込みセット』や『ゆし豆腐そば』などの人気メニューを紹介します。
リポーターは、こーとーです。

【町小(まちぐゎぁ) 店舗情報】
住所:糸満市糸満2277-6
駐車場:10台  
不定休
時間:11:00~17:30
(沖縄そばは15:00まで)
※お店の情報は取材時のものです

特集は「月刊桜坂だより」です。
那覇市牧志の「桜坂劇場」よりゲストを招き、公開作品を紹介します。
今月は、戦後まもないローマで逞しく生きる市民と女性たちの姿を描いた
『ドマーニ!愛のことづて』や、
「特殊工作員」と「麻薬王」と「無職の中年」が三つ巴のバトルを繰り広げる
インドのクライムアクション『ヴィクラム』など、
4作品を紹介します。

番組では皆様からのメッセージをお待ちしています!

お寄せ頂いたメッセージの一部は、番組で紹介させていただきます。下記の宛先までお送り下さい。

メール/amakuma@nirai.ne.jp

FAX/098-863-0609

ハガキ/那覇市久茂地1-2-20 OCN「あまくま歩人」宛

那覇市

「いちおし!ウワサのお店」のコーナーでは
那覇市の太平通り商店街にある「SUNSHIN」を紹介します。
フランス料理店で腕を磨いた店主が8年前にオープンしたお店です。
看板メニューは沖縄風にアレンジした『スープカレー』と『チキンコンフィ』で
良心的な値段とボリュームで人気です。
リポーターは、りーほーです。

【スープカレーとチキンコンフィの店 SUNSHIN 店舗情報】
住所:那覇市松尾2-24-5(太平通り商店街)
電話:098-962-2884 
駐車場:なし
営業:ランチ 11:30~L.O14:30
ディナー(週末のみ) 18:00~L.O22:00 
定休:水曜、木曜
※お店の情報は取材時のものです

特集は沖縄で生まれた様々な優れものを紹介する
シリーズ企画「ザ・うちなーむん」です。
今回は那覇市山下町の「金城畜産」を紹介します。
1972年に創業した金城畜産は県内でも珍しい『豚の丸焼』の専門店です。
県産豚を特注の釜でじっくり焼き上げた丸焼は
見た目のインパクトもさることながら豚本来の美味しさを味わえると評判で
地域の祭りやイベント等での注文も多くあります。
3年前に店を引き継いだ2代目店主が創業以来の味を守っています。

【金城畜産 店舗情報】
住所:那覇市山下町29-1
電話:098-987-0851
https://butamaruyaki.com/
★「豚の丸焼」「豚の丸焼ほぐし肉」は発送可能