放送内容

特集はシリーズ企画「ザ うちなーむん」をお送りします。沖縄で生まれたこだわりの商品を紹介するこの企画。今回はウチナーンチュにとってのお袋の味とも言える『油みそ』を紹介します。
「赤マルソウ」は沖縄を代表する老舗のみそ、しょうゆメーカーです。昭和25年に那覇市首里で創業し、15年前からは糸満市の工業団地で製造を行っています。
同社の「油みそ」は14年前に発売されました。それまで主に家庭で作られていた油みそを初めて瓶詰めにして発売し、ヒット商品となっています。
akamarusou1.jpgakamarusou2.jpgakamarusou3.jpg
工場を訪れ、油みそが出来上がるまでを取材しました。県産素材へのこだわりなど、沖縄の『食』への思いも聞ききました。

放送内容

特集はシリーズ企画「あまくま学校参観」をお送りします。県内各地の小学校を訪問して、その学校の特色や歴史を紹介します。今回は「豊見城市立長嶺小学校」を紹介します。
同校は明治41年に第一豊見城尋常高等小学校として開校し、本年度で創立100周年を迎えました。去年完成した現校舎はバリアフリーで、気のぬくもりを生かして設計されています。現在の児童数は539人です。祖父、祖母の世代から3代にわたって通っている児童もいます。
nagaminesyo1.jpgnagaminesyo2.jpgnagaminesyo3.jpg
授業風景や給食時間など、小学生たちの日常を撮影しました。100周年記念式典に向けて、戦中の児童の体験をもとに描かれた『疎開劇』の練習に取り組む様子も取材しました。

「おじゃまします」のコーナーでは、「首里公民館まつり」の模様を紹介します。

放送内容

特集は「突撃!ウワサのお店」をお送りします。今回も口コミで人気のお店2軒を紹介します。

『沖縄そば専門店 なんでかねぇ』

宜野湾市真志喜にある「なんでかねぇ」は肉が自慢の沖縄そば専門店です。こだわりの三枚肉やソーキは仕込みに3日もかけています。「ピリ辛ソーキそば」などオリジナルの沖縄そばも人気です。

nandekane-2.jpgnandekane-1.jpgmap-nandekane.jpg

住所:宜野湾市真志喜3丁目4−1

営業時間:月〜金 11:30〜15:00

土・日・祝 11:30〜 17:00

電話番号:098−898−1522

定休日:無休

駐車場:30台

『MOMO’S CAFE』

浦添市宮城にある「MOMO’CAFE」は5年前にオープンしたヘルシーメニューが人気のカフェです。週替わりのランチはボリューム満点で色々な食材の味を楽しめます。豊富な手作りスイーツやきれいな夜景も魅力です。

momos-cafe-2.jpgmomos-cafe-1.jpgmap-momos-cafe.jpg

住所:浦添市宮城1−27−8 auショップうらそえ2F

営業時間:火〜土 11:30〜22:00

日 12:00〜20:00

電話番号:098−870−1173

定休日:月曜

駐車場:10台

リポーターはお笑い芸人のベンビーです。

放送内容

特集は「あまくまブックレビュー」をお送りします。県内の出版社が発行する新刊本を中心に話題の本を紹介します。
今回は、津波信一著『沖縄のおもしろ看板スター』、伊是名カエ著『伊是名カエの沖縄発簡単レシピ』、ゆたかはじめ、桃坂豊著『沖縄・九州 鉄道チャンプルー』3冊を紹介します。
book1.JPGbook2.JPGbook3.JPG
『伊是名カエの沖縄発簡単レシピ』は、健康と美容に関する幅広い仕事を手がけている著者が、身近な食材をテーマにまとめたレシピ集です。安くて、手に入りやすい6種類の野菜をメインの食材として、様々なバリエーションのメニューを紹介しています。
ナビゲーターは「フォレスト」編集長の宮城一春さんです。

放送内容

特集はシリーズ企画「あまくま学校参観」をお送りします。県内各地の小学校にお邪魔して、その学校の特色や歴史を紹介します。
今回は「沖縄市立比屋根小学校」を紹介します。比屋根小学校は高原小学校と泡瀬小学校から分離して去年4月に開校した新設校です。文科省認定の「エコスクール校」で、太陽光発電システムなどを採用して消費電力の削減に取り組んでいます。現在、1学年3~4クラス、全校児童652人が学んでいます。
hiyagon1.jpghiyagon2.jpghiyagon3.jpg
1年生のパソコンの授業や給食時間など、小学生たちの日常を取材しました。インタビューでは6年生に「中学校でやりたいこと」を聞きました。

放送内容

特集は「あまくまブックレビュー」をお送りします。県内の出版社が発行する新刊本を中心に話題の本を紹介します。今回は、沖縄タイムス社編『学力ってなに』、おきなわ散策はんじゃ会編『おきなわ軽便鉄道マップ』、沖縄子育て情報うぃず責任編集『家族で行きたいおいしいお店』の3冊を紹介します。
book1.jpgbook2.jpgbook3.jpg
『おきなわ軽便鉄道マップ』は戦中まで県内を走っていた軽便鉄道の線路跡をたどり、鉄道の歴史や見どころ、スポットなどをまとめた1冊です。50キロ余りに及ぶ鉄道の跡をたどりながら、沖縄の歴史や文化も学べます。ナビゲーターは県産本ネットワーク応援団の長嶺哲成さんです。

放送内容

特集はシリーズ企画「あまくま学校参観」をお送りします。県内各地の小学校にお邪魔して、その学校の特色や歴史を紹介します。

今回は「北谷町立北玉小学校」を紹介します。同校は大正2年に開校した歴史のある小学校です。平成14年に建て替えた現校舎は赤瓦の屋根が特徴で校内には花や緑があふれています。現在1学年2~3クラス、全校児童449人が学んでいます。
kitatama1.jpgkitatama2.jpgkitatama3.jpg
読書活動も活発で、休み時間になると多くの児童が図書館を利用します。学芸会に向けた練習や授業風景、給食時間など、小学生の日常を取材しました。インタビューでは児童たちに「今年の目標」を聞きました。

放送内容

特集はシリーズ企画「ザ うちなーむん」をお送りします。沖縄で生まれたこだわりの商品を紹介するこの企画。今回は沖縄の祝いの席に欠かせない「田芋(ターンム)」を紹介します。

熱帯地方原産の田芋は、沖縄や奄美諸島で食されてきた里芋の仲間です。大きな親芋の周りに小さな子芋がたくさん付くことから、『子孫繁栄』のめでたい芋として親しまれてきました。
taimo1.jpgtaimo3.jpgmap-irina.jpg
広々とした田園地帯が広がる宜野湾市大山は田芋の名産地です。地区内に7つある泉から豊かにわき出る地下水が、質の良い芋を育んでいます。旧正月を前に収穫や出荷に追われる田芋農家を取材しました。大山産田芋の美味しさの秘密や田芋を使った料理、お菓子を紹介します。

放送内容

特集は「気ままにシネマ 年末年始スペシャル」をお送りします。年末年始に上映される話題の映画を一挙に紹介します。
『ワールド・オブ・ライズ』はレオナルド・ディカプリオとラッセル・クロウという2大ハリウッドスターが競演した話題作です。地球規模の破壊を企む爆破テロ犯を追い詰めるために、『嘘』を武器にした頭脳戦が繰り広げられます。
そのほか全米を震撼させたサスペンススリラー『ミラーズ』や、不朽の名作「怪人二十面相」を描いたアクションムービー『K-20 怪人二十面相・伝』、「伝説のケータイ小説」を映像化した作品『赤い糸』など、見逃せない話題作を紹介します。

放送内容

今年最後の特集は「ザ・うちなーむん 2008総集編」をお送りします。今年紹介した様々なうちなーむんの中から6品をダイジェストで紹介します。
浦添市経塚にある「仲宗根黒糖」が製造しているのは糖蜜とゴマを混ぜ合わせて作る「ごまジャム」です。サトウキビの自然な甘さとゴマの風味が絶妙で、口コミで人気が広がっています。
そのほか昔からウチナーンチュに愛されてきた「のまんじゅう」や、懐かしの駄菓子、現代の名工が作る琉球ガラスなどを紹介します。
nomanju.jpgyubibue.jpggarigari.jpg
nakasone2.jpgokuharagarasu4.jpgmensoretai3.jpgtoi.jpg
また、今年最後の放送ということで、お楽しみVTRもあるのでお楽しみに!
ai1.jpgai2.jpgai3.jpg